« 松井秀喜の指導者論 指摘することと変わるように導くことと両方やって初めて指導者と言える | トップページ | 東京新聞政治部のある記者は「望月記者は社会部で、われわれとは別の組織。一緒にしないでくれ」 »

2017/09/21

等身大のライダイハン像を制作し、在ベトナム韓国大使館前などに設置し世論喚起することを検討

等身大のライダイハン像を制作し、在ベトナム韓国大使館前などに設置し世論喚起することを検討

 す、凄すぎる。


ベトナム戦争に派兵された韓国兵士の女性暴行「韓国政府に謝罪要求」英国で団体設立、混血児問題で像制作
産経新聞 歴史戦 2017.9.19 07:00

 (略)

 同団体のメンバーで、設立イベントに参加した英国人彫刻家、レベッカ・ホーキンスさんは被害女性とその子供たちのために制作した約40センチの「ライダイハン像」を披露。同団体では等身大のライダイハン像を制作し、在ベトナム韓国大使館前などに設置し世論喚起することを検討している。

 (略)

http://www.sankei.com/smp/world/news/170919/wor1709190010-s1.html

 これ、韓国、マジでどうするんだ。
 いや、民進党と同じで、全てブーメランなのか。

|

« 松井秀喜の指導者論 指摘することと変わるように導くことと両方やって初めて指導者と言える | トップページ | 東京新聞政治部のある記者は「望月記者は社会部で、われわれとは別の組織。一緒にしないでくれ」 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 松井秀喜の指導者論 指摘することと変わるように導くことと両方やって初めて指導者と言える | トップページ | 東京新聞政治部のある記者は「望月記者は社会部で、われわれとは別の組織。一緒にしないでくれ」 »