JW_CAD 垂直・水平以外での寸法線の入れ方
JW_CAD 垂直・水平以外での寸法線の入れ方
最近、JW_CADを使い始めたのですが。
Windows共通のマナーを知らないソフトなので、習熟に苦戦。
最低限の利用に、ようやく最近慣れつつあるところですが。
右クリック・両クリックの特殊性が、最大のポイントなのかと。
で、最近分かったのが、寸法線の引き方。
水平・垂直なら簡単ですが、そんなの殆ど意味がない。
で、諦めて測定モードでやろうかと思ったのですが。
いや、ありました。
△
Jw cad 使い方 com 斜め方向の寸法線2
斜め方向の寸法線の入れ方です。斜めの角度が不明の時はこちらの方が使いやすいです。
寸法-線角
-基準線を右クリック(寸法を入れる斜めの線を選択)
-引出線の位置をクリック
-寸法値の位置をクリック
-始点を右クリック
-終点を右クリック
https://www.youtube.com/watch?v=-HVpt7zzHBA
▽
なるほどです。
最初の基準線右クリックをどうも忘れそうですが。
それだけ分かれば、後は慣れ。
で、Jw cad 使い方 comは、YouTube動画もあるので重宝します。
動画で学ばないと、JW_CADはなかなか辛い。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- WZエディターはAlt+英字キーでキーボードショートカットが利用可能(2023.02.04)
- 「ScanSnap」のブランドオーナー、富士通からリコーに_PC Watch(2023.01.28)
- Audacityのデスクトップ録音設定(2023.02.01)
- Microsoftが1万人の解雇を決定、Amazonが史上最多の1万8000人以上の解雇を開始_Gigazine(2023.01.23)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 風しんの抗体検査受検・ワクチン接種勧奨動画_大阪大学感染症総合教育研究拠点(2023.01.19)
- 一般市民を愚弄した「ヤマザキパンはなぜカビないか」長村洋一教授(2023.01.15)
- 「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke(2023.01.16)
- 藤井聡太王将vs羽生善治九段について語ります_棋士中村太地将棋はじめch(2023.01.07)
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
- 「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK(2022.12.03)
「相続・葬儀・通夜」カテゴリの記事
- 経営破たんの納骨堂 建物を明け渡し強制執行は取り下げられる 中に残された遺骨はどうなる?_HBCニュース(2022.11.18)
- ネット上の資産 私が死んでしまったら?_NHK(2022.03.03)
- 遺体発見後にコロナ感染死であるとされると_NHK(2021.10.05)
- 中国銀行、通帳発行手数料を新設(2021.07.17)
- 資産家“紀州のドン・ファン”不審死で元妻を殺人容疑で逮捕_NHK(2021.04.28)
コメント