一人暮らしで生きていくための任意後見入門
一人暮らしで生きていくための任意後見入門
一人暮らしで生きていくための任意後見入門
大野益道(NPO法人市民後見人センターとちぎ代表)
弓立社 2017年10月5日第1刷発行
どういう場合に、市民後見人という「見守りびと」が必要か。
そして、任意後見では何をして貰うことになるのか。
ケース別に、サンプルとしての事例が紹介されています。
最初に、末期がん患者で一人暮らしのAさん。
次に、夫をなくして独りになったBさん。
年金で施設に暮らす高齢男性Cさん。
自宅で介護を受けて生活したいFさん、など。
例えば、Aさんの場合、自宅はあるけれども。
預貯金がなく、身元保証人のあてがない。
そのため、入院費の支出ができず、保証人もおらず。
入院中死亡の場合の引き取り手もいないので、病院が受入れしないと。
なるほど、こういう場合に後見人NPOが継続的見守り契約を結ぶと。
同時に財産管理委任契約を結んで、将来の自宅売却を目指すと。
このような流れで、費用をNPOが立て替えて払うのですね。
この際に月額2万円の見守り費用を徴収する契約としていると。
最終的には、死後事務委任契約により、通夜葬儀等も行って。
納骨して、住民票抹消などの行政機関事務処理も行ったのだと。
ここまでやってくれるのなら、月額2万円って安いですね。
しかし、この手のNPOが悪事を働いて報道された例も記憶に新しく。
あくまでも、理想型としては、このような流れだということと。
必要な人は、自分の将来のため何か考えるべきということを把握する。
そのあたりが、本書の最大の意義なのでしょうね。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
- 「業務スーパー」FC加盟会社、破産申請の舞台裏_TSRレポート(2024.08.16)
- オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは(2024.08.11)
- 週刊新潮が週刊文春よりマシ……てことはなかった(2024.05.25)
- japanize-matplotlibはPython 3.12以降で対応しない(2024.05.21)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 健康保険証は口座開設時の本人確認に使えなくなる_読売新聞(2024.08.27)
- 著名人かたるSNS投資詐欺、口座売却した名義人に賠償命令相次ぐ…「犯行に加担した」と認定も_読売新聞(2024.08.24)
- 東洋経済新報社に賠償命令 記事の真実性を否定、東京地裁_共同通信(2024.08.12)
- 300万円投資し90万円含み損…動揺隠せない個人投資家「老後資金はどうなるのか」_読売新聞(2024.08.07)
- マネロン事件でトップら再逮捕 浮かび上がる構造、資金洗浄組織「まるで会社」_産経新聞(2024.08.05)
「法律全般」カテゴリの記事
- 辺野古移設めぐる「最後」の訴訟、二審も沖縄県敗訴 原告適格認めず_朝日新聞(2024.09.05)
- 木村花さんへの中傷投稿は「捏造」 気づけず逆提訴、きょう判決_朝日新聞(2024.08.30)
- 政治家による“違法な寄付” 法事のお供え物や開業祝いの花・・・何がよくて何がだめ?【#みんなのギモン】_日テレNEWS NNN(2024.09.09)
- 免許不要で最高時速20キロ、座って運転できる「電動ボード」発売…配達や営業での利用見込む_読売新聞(2024.09.08)
- 「常識バグってる」家族の定期券で不正乗車、駅員の指摘に“逆ギレ” 女性客の行動に批判殺到_ENCOUNT(2024.09.04)
「相続・葬儀・通夜」カテゴリの記事
- 遺族厚生年金 子どもがいない夫婦の男女差なくす方向で検討へ_NHK(2024.07.29)
- 「紀州のドン・ファン」遺言書、和歌山地裁は有効と判断…実兄らの「偽造だ」訴え退ける_読売新聞(2024.06.24)
- 「契約書は死後作成の疑い」 男性自宅転売の不動産会社に賠償命令_朝日新聞(2024.06.03)
- 身寄りがいるかわからないケースで、親族の有無をどこまで調べるべきか_NHK(2024.04.14)
- 「墓じまい」で墓を取り違え、業者に560万円支払い命令…別区画の同じ家名の墓石を撤去_読売新聞(2024.01.22)
「認知症・高齢者社会」カテゴリの記事
- 福山市のクリニックに車突っ込む 男女5人けが 運転の80代男性「シフトレバー入れ間違えた」_中国新聞(2024.09.05)
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
- 福山 高齢者が道路の安全な渡り方を学ぶ_NHK(2024.08.31)
- 福山市 シニアカーの男性 トンネルで軽乗用車にはねられ死亡_NHK(2024.08.13)
コメント