つまり、忖度したのは、朝日新聞
つまり、忖度したのは、朝日新聞
勝手に内心で判断して行動することがダメだ。
忖度はダメだ、と主張してきた。
でも、これって、自分でやっていたってことですよね。
△
森友の設置趣意書を開示 小学校名は「開成小学校」
2017年11月25日05時01分
(略)
開示したのは、学園が籠池泰典・前理事長名で財務局に提出した書類3枚で、小学校の理念などとともに、表題は「開成小学校設置趣意書」となっていた。校名などが当初、黒塗りになっていたため、朝日新聞は籠池氏への取材に基づいて、籠池氏が「安倍晋三記念小学校」の校名を記した趣意書を財務省近畿財務局に出したと明らかにした、と5月9日付朝刊で報じた。
http://www.asahi.com/articles/ASKCS5QVLKCSUTFK00Q.html?iref=com_rnavi_srank
▽
謝罪のしゃの字もないけれど、事実だけは書いておく。
あとで、書いてないと言われた時のアリバイのために。
で、自分が同じことされたら怒るんでしょ。
李下に冠を正さずと相手に言えるのは。
自分も、李下に冠を正さずを実践している人だけ。
そんなの日本の常識だったのですが、今は、違う人たちが増えた。
その人たちにネーミングをすると、差別だとか騒ぐ。
平和に暮らすための我々の権利を侵害しないで欲しいなぁ。
それに、平和に暮らすコストも、タダじゃないし。
何もしなければ、平和に暮らせるわけではない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省_NHK(2023.12.02)
- 「副学長がもみ消すと思った」_(日大アメフト部薬物事件 21歳男子部員に懲役1年6か月求刑)NHK(2023.12.02)
- 日大学長と副学長、アメフト部存続主張していた…学生「仕方ないがスポーツ推薦の友人気の毒」_読売新聞(2023.12.02)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 日本生命、ニチイHDを2100億円で買収へ 介護参入で収益拡大図る_産経新聞(2023.11.29)
- 内閣支持率低迷の原因「予告編が長くて」 自民・萩生田氏が苦言_毎日(2023.11.29)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山_毎日新聞(2023.12.02)
- ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ?_NHK(2023.11.28)
- 中国新聞の次は新周南新聞社が問題か(2023.11.25)
「捏造」カテゴリの記事
- 小渕優子氏、関連政治団体の支出巡る週刊誌報道に違法性否定…自身の道義的責任「全くない」_読売新聞(2023.09.18)
- ヤマダデンキが領収書を差し替え 顧客に大阪・枚方市補助金の申請計89万円を不正誘導_産経新聞(2023.07.31)
- デマは意見は徹底的に叩かなくてはならない時代(2023.06.24)
- 「片山氏の口利き」文春の敗訴確定_産経新聞(2023.04.21)
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
コメント