銀河英雄伝説実写化だそうだ
銀河英雄伝説実写化だそうだ
映像化の歴史がまた1ページ 「銀河英雄伝説」3部作で実写映像化!
ねとらぼ 2017/11/2(木) 11:11配信
うーん、10年前なら、多分素直に喜べたんですけど。
最近、品質ドイヒーが読者感想で定着している田中センセ。
いや、創竜伝あたりから、政治風刺が酷すぎるなとは思っていたのですが。
やはり、他人の悪口ばっかり言っていると、左翼と同じでこうなるのか。
どこかで価値観に狂いが生じてしまっている、そんな感じがします。
それに老化による注意力低下が加わったのが、現状なのかなとも。
あるいは、長期連載の結果、劣化が起きるのはやむを得ないのか。
アルスラーンも、かなり批判されてますが、早く着地させてねって感じか。
『アルスラーン戦記』完結へ 田中芳樹さんの人気小説、30年以上の歴史に幕
産経新聞 2017.8.29 15:19更新
それにしても、まさか田中芳樹先生がこうなると。
かつてのファンは、想像もしなかった時代が来てしまった(嘆息)。
あぁ、悲しいねぇ、悲しいね~(郷ひろみ風)。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「あの時に取った方法はあれで良かった」とのたまう西山氏(2023.02.27)
- 「漫画家松本零士が、星の海に旅立ちました」_日刊スポーツ(2023.02.20)
- すきだッダンガードA_ささきいさお(2023.02.12)
- 大魔王シャザーン_日本語版OP(2023.02.05)
- 聖悠紀先生 ご逝去の報_アワーズ編集部(2022.12.19)
「ニュース」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 長寿番組「タモリ倶楽部」3月末で終了へ テレビ朝日が発表_産経新聞(2023.02.24)
- 「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke(2023.01.16)
- 西島隆弘さんコンサート会場に侵入疑い 17歳高校生を逮捕 福岡_毎日新聞(2022.12.28)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- 「ドイツと日本 : 体験的ドイツ論」崎村茂久(2023.03.04)
- 債権と請求権は別物とする説その1_ゼロからマスターする要件事実(2023.02.28)
コメント