私たちは辛らつな隣国に囲まれている(イスラエル軍出身者が語る)
私たちは辛らつな隣国に囲まれている(イスラエル軍出身者が語る)
IT大国というとインドかと思っていましたが。
イスラエルもそうなのですね。
日本のアニメが受入れられているのも意外。
結構、あちらの戒律に反するものもあるんじゃないかと思いますが。
△
イスラエル軍サイバー特殊部隊出身者が語る「私たちが日本にきた理由」
文春オンライン 2017年11月21日 07時00分 (2017年11月22日 03時41分 更新)
(略)
しかし、イスラエルは意外と身近なところにかかわっている。自宅やオフィスで使用しているパソコンに「インテル」社製のプロセッサーが入っていれば、それはイスラエル製である可能性が高い。同社のCPUの8割はイスラエルで製造されているからだ。また、Googleで検索するときに出てくる「サジェスト」機能、ネットワークのセキュリティ技術「ファイヤーウォール」、小型無人機ドローンなども、もともとはイスラエル発のテクノロジーである。今日のイスラエルは、世界を牽引するハイテクベンチャーの一大拠点となっている。
(略)
――日本語学習はイスラエルではどれぐらい一般的ですか?
アサフ 1990年代の終わりぐらいから人気になりました。アニメのおかげです。イスラエルの若者たちがアニメを見るようになり、ときにはテレビ番組だけで基礎的な日本語を話せるようになった人までいるほどです。イスラエルには、字幕ばかりで吹き替え版はありませんからね。特に人気なのは、『ワンピース』『ナルト』あたりでしょうか。
(略)
部隊にいた3年間で身につけた知識は、世界中のどんな大学でも学べないと思います。イスラエルでは、この点が周知されていて、8200部隊出身者というだけで、ハーバード大学や東京大学など世界中の最高学府の学歴と同等以上の評価を受けることができます。就職面接でも最大の武器になるのです。
〈(8200部隊は)サイバー諜報活動を担うエリート集団であり、かの有名なモサド(イスラエル諜報特務庁)と並んで世界にその名を轟かせている。(中略)8200部隊の名を一躍有名にしたのは、10年、イランが極秘裏に進めてきたウラン濃縮装置が破壊された事件だろう〉
(略)
■私たちは辛らつな隣国に囲まれている
(略)
ニール 一人ひとりが立ち上がらなきゃいけないという、イスラエルという国特有の緊迫感もあると思います。第2次世界大戦が始まる前、世界中のユダヤ人の人口は約1600万人でした。ところが、現在は1400万人ほど。200万人も減っているのです。また、私たちは少しばかり辛らつな隣国に囲まれています。彼らと対峙する際、あらゆる分野で最低でも20年は先を行く必要があるのです。そこに予算が割かれますし、民間にとっても重要です。
(略)
(「文春オンライン」編集部)
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171121/Bunshun_5006.html
▽
8200部隊って、初めて聞きました。
しかし、世界的には有名なのですね。
で、一番うーんと思ったのが、「私たちは少しばかり辛らつな隣国に囲まれています。」のくだり。
そうか、日本もタフにならないといけませんね。
中国や韓国の無法な振る舞いに感情的になるだけでなく。
| 固定リンク
« Robbie Dupree- Are you ready for love? | トップページ | ネットで宿泊予約する際のコツとは 公式サイトから比較を、4日前が狙い目、満室でもキャンセル待つ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 「マレーシアは共産党と共産主義を厳に禁止している国家の一つである」_Reuters(2023.03.30)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
- 電子的に保存されていたが行政文書ファイル管理簿への記載なし(2023.03.17)
- 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞(2023.03.22)
コメント