« 近江八幡市のふるさと納税サイトにビックリ | トップページ | TSUTAYAのフランチャイズの未来はどうなるか »

2017/12/16

第四銀と北越銀の統合、公取委が承認 独禁法の問題なし(産経新聞)

第四銀と北越銀の統合、公取委が承認 独禁法の問題なし(産経新聞)

 地銀の中には、かなりほっとしたところもあるでしょうね。
 今後、地銀は統合避けがたい筈なのに、公取が邪魔するとの意識があったでしょうから。


第四銀と北越銀の統合、公取委が承認 独禁法の問題なし
産経新聞 2017.12.15 22:48更新

 公正取引委員会は15日、ともに新潟県が地盤の第四銀行と北越銀行の経営統合計画を承認したと発表した。統合後に県内での貸し出しシェアが高まっても、独禁法上の問題はないと判断した。

 (略)

 今回の公取委の審査結果は、同一県内の地方銀行が経営基盤の強化に向けて再編を検討する上で判断材料となりそうだ。

http://www.sankei.com/economy/news/171215/ecn1712150055-n1.html

 何が判断の決め手になったのか、公取は是非公開して欲しいですね。

|

« 近江八幡市のふるさと納税サイトにビックリ | トップページ | TSUTAYAのフランチャイズの未来はどうなるか »

ニュース」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 近江八幡市のふるさと納税サイトにビックリ | トップページ | TSUTAYAのフランチャイズの未来はどうなるか »