『非暴力』と言っているが、実態は暴力的なもの(辺野古活動家)
『非暴力』と言っているが、実態は暴力的なもの(辺野古活動家)
プロ市民などと言われても仕方ないのは、実態があるから。
カネを貰っているかどうかだけではない。
△
産経新聞 2018.1.22 13:04更新
和田政宗参院議員らへの暴行容疑で辺野古活動家3人を書類送検
(略)
和田氏は22日、産経新聞の取材に「法を犯して反対意見を封殺する姿勢は絶対に許されないし、県民、国民への理解を得られるのか極めて疑問。抗議活動自体は尊重しているが、地元の意見をしっかり反映したものであるべきだ。(活動家自身は)『非暴力』と言っているが、実態は暴力的なものだ」とコメントした。
http://www.sankei.com/affairs/news/180122/afr1801220025-n1.html
▽
自分たちが暴力を当然視しているのに、平和を謳う矛盾。
彼らを支持する人達の弁解がどうなるか。
いや、どうせまともな話にならないのは見えているので。
話を聞く気など、さらさら起きませんが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
- 「自分には、この歌に出てくるような、校内暴力の嵐が吹き荒れた頃の日本って、理解できないんです。」(尾崎裕哉、父・豊を歌い継ぐ決意 でも「15の夜」だけは…)_産経新聞(2023.05.16)
「詐欺」カテゴリの記事
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
コメント