« 東京は雪に弱い | トップページ | 鬼平犯科帳 エンディング曲 »

2018/01/24

『非暴力』と言っているが、実態は暴力的なもの(辺野古活動家)

『非暴力』と言っているが、実態は暴力的なもの(辺野古活動家)

 プロ市民などと言われても仕方ないのは、実態があるから。
 カネを貰っているかどうかだけではない。


産経新聞 2018.1.22 13:04更新
和田政宗参院議員らへの暴行容疑で辺野古活動家3人を書類送検

 (略)

 和田氏は22日、産経新聞の取材に「法を犯して反対意見を封殺する姿勢は絶対に許されないし、県民、国民への理解を得られるのか極めて疑問。抗議活動自体は尊重しているが、地元の意見をしっかり反映したものであるべきだ。(活動家自身は)『非暴力』と言っているが、実態は暴力的なものだ」とコメントした。

http://www.sankei.com/affairs/news/180122/afr1801220025-n1.html

 自分たちが暴力を当然視しているのに、平和を謳う矛盾。
 彼らを支持する人達の弁解がどうなるか。

 いや、どうせまともな話にならないのは見えているので。
 話を聞く気など、さらさら起きませんが。

|

« 東京は雪に弱い | トップページ | 鬼平犯科帳 エンディング曲 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東京は雪に弱い | トップページ | 鬼平犯科帳 エンディング曲 »