「新・監査役野崎修平」は絶対読むべき
「新・監査役野崎修平」は絶対読むべき
今、グランドジャンプPREMIUMで連載中の漫画「新・監査役野崎修平」。
あの「監査役野崎修平」の続編だということもですが。
扱っているテーマがエグい。
「今度の舞台は「地方銀行」!!扱うテーマは「アパートローン」!!!」
これ、スマートデイズの問題とかが、絶対念頭にありますね。
是非読むべき作品だと思います。
下記で第1話が読めるようです。
ただ、最後の決着をどう付けるのか。
「野崎修平」シリーズは、最後が若干尻すぼみになりやすい。
そこだけは、ちょっと不安視しています。
周良貨先生には「この女にかけろ」という名作もありました。
そういえば、こちらも20年後の今を描いて欲しいかも。
あまりにも金融業界が変わりすぎて難しいか。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「マンのようなクローンが三人いてみろ あてのない推量が三倍にふえるだけじゃないか!(2023.05.09)
- 「あの時に取った方法はあれで良かった」とのたまう西山氏(2023.02.27)
- 「漫画家松本零士が、星の海に旅立ちました」_日刊スポーツ(2023.02.20)
- すきだッダンガードA_ささきいさお(2023.02.12)
- 大魔王シャザーン_日本語版OP(2023.02.05)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
- auじぶん銀行では、他行宛振込手数料が無料で使える枠があるらしい(2023.05.12)
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
- 口座売却は取り返しがつかない(2023.03.26)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
「アパマン経営」カテゴリの記事
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
- ツーユーホームアパート、界壁の施工に不備…積水化学が全国147棟で確認進める_読売新聞(2023.04.17)
- 「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE(2022.09.21)
- 京都の土地所有者からも5億円詐取疑い コンサル代表ら再逮捕_産経WEST(2022.03.01)
- 迫る太陽光パネルの廃棄ラッシュ、どう備える 放置すれば有害物質も_朝日新聞(2022.02.14)
コメント