« 記事に「角度」をつけ過ぎるな(岡本行夫) | トップページ | サブロク協定をご存知ですか?(中小企業主・小規模事業者の皆さまへ) »

2018/03/07

「役員給与」改訂改題版出ました

「役員給与」改訂改題版出ました

 いや、正直、色々あって難産でしたが。
 なんとか、出版されて、ほっとしました。


役員給与 (【法人税の最新実務Q&Aシリーズ】) (amazon)

 平成28年・29年の連続改正により、役員給与税制は大きく変わった。
 しかし、上場企業向けが主の改正で、中小企業実務には縁遠い部分多々。

 とは言いながら、役員退職金関係を中心に重要な判決等目白押し。
 どうやって、実務目線での普段手元に置くべき本に改訂するか。

 かなーり苦悩しました。

 で、結局、条文構造などの話を除き、バサッと上場企業向けをカット。
 あくまでも、自分が手元に必要とする実務書という点に拘りました。

 旧版の収録項目も、結構割愛しまくったのですが、それでも。
 ページ数増えてしまって、お値段も上がってしまいました。

 中経さん、ごめんなさい。
 本当に申し訳なく思っております。

 ただ、本屋で、多くの読者に必要な現場知識を収録した本としては。
 存在意義がある筈だと、信じています。

 願わくば、多くの悩める実務家の伴侶になれますように。
 そして、実務の集積の中で、将来次の改訂機会が持てますように。

|

« 記事に「角度」をつけ過ぎるな(岡本行夫) | トップページ | サブロク協定をご存知ですか?(中小企業主・小規模事業者の皆さまへ) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

会社法」カテゴリの記事

税務」カテゴリの記事

中小企業」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 記事に「角度」をつけ過ぎるな(岡本行夫) | トップページ | サブロク協定をご存知ですか?(中小企業主・小規模事業者の皆さまへ) »