« Windows 10春のアップデート、延期の理由は死のブルースクリーンか | トップページ | CCleanerのマルウエア混入は買収前段階から »

2018/04/20

会話を無断録音して放送するのが常習化していたのか

会話を無断録音して放送するのが常習化していたのか

 そうか、だから、どれだけ重い問題なのか、認識がないのか。
 政府批判で大騒ぎしていた憲法学者の方々が、どうコメントするのか。


堀江貴文さんがテレ朝女性記者に受けた仕打ちを暴露 「逮捕直前、心配してることを装って会話を録音」
中澤星児

 (略)

そんな中、堀江貴文さんが、かつてテレビ朝日の女性記者から受けた仕打ちをTwitterに投稿し話題となっている。それは堀江さん自身が逮捕される直前に起きたようだ。内容は以下の通り。

「財務次官の問題の真相はわかりませんが、私は検察に逮捕する直前に親しいテレビ朝日の女性記者から心配してる事を装って携帯電話に電話がかかってきて会話を全部録音されて逮捕後に放送された経験あります(原文ママ)」
 (略)

https://rocketnews24.com/2018/04/19/1048495/

 放送目的での録音が推定される無断録音の是非。
 身を守る云々の言い訳すらできないでしょうね。

 さて、憲法学者の方々が、一貫性ある発言をしているのかどうか。
 これから、じっくりと観察していきましょう。

 個人的な政治スタンスで主張を歪めることがあるのか、ないのか。
 まさか、「身内」にこんなバカがいるとは思わなかったが本音かもですが。

|

« Windows 10春のアップデート、延期の理由は死のブルースクリーンか | トップページ | CCleanerのマルウエア混入は買収前段階から »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Windows 10春のアップデート、延期の理由は死のブルースクリーンか | トップページ | CCleanerのマルウエア混入は買収前段階から »