「官僚いじめ」批判、野党ヒアリング「改善」へ(読売新聞)
「官僚いじめ」批判、野党ヒアリング「改善」へ(読売新聞)
無理でしょ。
打倒安倍政権のためなら、何でもやっていいと思っている人達なんだし。
△
「官僚いじめ」批判、野党ヒアリング「改善」へ
読売新聞 2018年05月10日 10時50分
立憲民主党など野党は9日、各省庁の担当者を呼び出して説明を求める合同ヒアリングの実施方法の見直しに入った。
政府追及の場として80回以上開いてきたが、「官僚いじめ」との批判を受け、国民民主党が改善を求めた。今後はテーマを絞り、冷静な対応に努めるなど工夫する。
(略)
ヒアリングは2月以降、財務省による決裁文書改ざんなど7テーマで実施され、9日までの開催は計86回に上る。出席者は、通常は国会で答弁機会がない課長級が多い。明快な回答が得られないことにいらだつ野党議員が声を荒らげる場面も目立ち、「魔女狩りのようなつるし上げだ」(日本維新の会の馬場幹事長)などの批判が出ていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180510-OYT1T50079.html
▽
そもそも、国会答弁のために、深夜残業が当然の現状について。
何も心が痛まない人達なのですから。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東北の奇祭「蘇民祭」が令和6年で1000年以上の歴史に幕 高齢化と担い手不足で_産経新聞(2023.12.07)
- 自民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」_産経新聞(2023.12.07)
- 「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞(2023.12.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 自民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」_産経新聞(2023.12.07)
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞(2023.12.07)
- 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞(2023.12.05)
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求_読売新聞(2023.12.04)
- 破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山_毎日新聞(2023.12.02)
コメント