振り込め詐欺のソースは高校同窓会名簿と電話データ
振り込め詐欺のソースは高校同窓会名簿と電話データ
なるほど、全国の高校同窓会名簿を手に入れていたのですね。
不要になっても、迂闊に捨てられませんなぁ。
△
振り込め詐欺のアジト摘発 190万人分のデータ押収
2018年5/25(金) 12:50配信 フジテレビ
25日朝に送検された太田千広容疑者(25)は、21日、神奈川・横浜市鶴見区のマンションから、静岡県内の80代の男性に、親族関係者になりすまして 「息子さんから預かった250万円がふいになるので、追加してください」などと電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いが持たれている。
警察はアジトを摘発して、北海道や大阪など、全国41の高校の同窓会名簿のコピーや190万人分の電話データを押収し、余罪を調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180525-00392819-fnn-soci
▽
電話データは、入手先がデジタルフォレンジックで分かること期待。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 給与から天引きされたPTA会費の返還求め提訴、県立高教諭「会費問題に一石を投じたい」_読売新聞(2023.09.26)
- 「頭ギュンするよ」保育士暴言、検証へ 愛知のこども園_産経WEST(2023.09.25)
「認知症・高齢者社会」カテゴリの記事
- 「アイスが食べたい」と暴れる男性患者にかみつかれて…全国で起こる院内暴力にどう対応すべきか_ヨミドクター(2023.09.21)
- 特養で80代誤嚥死、2500万円賠償命令 名古屋地裁_産経新聞(2023.08.11)
- 勝手に処分できない…アパートでも“遺品部屋” 入居にも影響_NHK(2023.08.02)
- 妻を40年介護した夫、車いすごと海へ突き落とす…長男らの施設入所提案には反対していたが_読売新聞(2023.07.12)
- 高齢者らに接種開始 令和5年度のコロナワクチン_産経新聞(2023.05.11)
「詐欺」カテゴリの記事
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か_FNNプライムオンライン(2023.09.08)
- 最高裁判決に「民意と向き合え」 辺野古敗訴も、沖縄知事支持 移設反対派が集会_時事通信(2023.09.07)
- 空手教室の弁当代水増し、都の補助金13万円不正受給…違約金など550万円返還請求_読売新聞(2023.09.04)
- これがランサムウェアの手口 愛知県警が半年で700回超の防犯講話_朝日新聞(2023.09.11)
コメント