« 深夜に走行中 自転車が側溝に転落 男性死亡(テレビ新広島) | トップページ | 80歳以上のATM利用制限 三菱UFJ信託、振り込め詐欺など防止(産経新聞) »

2018/05/29

振り込め詐欺のソースは高校同窓会名簿と電話データ

振り込め詐欺のソースは高校同窓会名簿と電話データ

 なるほど、全国の高校同窓会名簿を手に入れていたのですね。
 不要になっても、迂闊に捨てられませんなぁ。


振り込め詐欺のアジト摘発 190万人分のデータ押収
2018年5/25(金) 12:50配信 フジテレビ

25日朝に送検された太田千広容疑者(25)は、21日、神奈川・横浜市鶴見区のマンションから、静岡県内の80代の男性に、親族関係者になりすまして 「息子さんから預かった250万円がふいになるので、追加してください」などと電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いが持たれている。

警察はアジトを摘発して、北海道や大阪など、全国41の高校の同窓会名簿のコピーや190万人分の電話データを押収し、余罪を調べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180525-00392819-fnn-soci

 電話データは、入手先がデジタルフォレンジックで分かること期待。

|

« 深夜に走行中 自転車が側溝に転落 男性死亡(テレビ新広島) | トップページ | 80歳以上のATM利用制限 三菱UFJ信託、振り込め詐欺など防止(産経新聞) »

ニュース」カテゴリの記事

認知症・高齢者社会」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 深夜に走行中 自転車が側溝に転落 男性死亡(テレビ新広島) | トップページ | 80歳以上のATM利用制限 三菱UFJ信託、振り込め詐欺など防止(産経新聞) »