本好きで読書家の男性、本棚の下敷きに 死亡の85歳(朝日新聞)
本好きで読書家の男性、本棚の下敷きに 死亡の85歳(朝日新聞)
いや、全く他人事に思えません。
実は、阪神大震災の時に、こうなりかけましたので。
グラッときた時に、目が覚めて、パッとスティール本棚押さえて。
奇跡的に、助かりましたけど。
△
本好きで読書家の男性、本棚の下敷きに 死亡の85歳
朝日新聞 2018年6月18日22時33分
大阪府茨木市小川町のマンションでは、6階に住む後藤孟史(もとちか)さん(85)が就寝中に倒れてきた本棚の下敷きになり亡くなった。
(略)
https://www.asahi.com/articles/ASL6L56MZL6LPTIL05B.html?iref=comtop_8_03
▽
それから、必ず、本棚は、留め具で固定するようになりました。
蔵書の多い人は、本当に、やっておくべき対策だと思います。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ゴキブリ被害を防ぐには家の中に入れないことが一番(アース製薬有吉氏)_サンキュ!(2024.09.07)
- 「リースバック」悪用、マイホームを買いたたく「押し買い」急増…クーリングオフの適用外_読売新聞(2024.06.15)
- 武豊騎手 京都の自宅で現金や高級腕時計など数百点盗難の被害_NHK(2024.04.06)
- 住宅ローン「残価設定型」がじわり広がる理由_東洋経済ONLINE(2023.09.14)
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 伊丹敬之先生は井尻教授と接点があった_企業会計(2024.11.30)
- 大昔にある税務雑誌の購読を止めた件(2024.10.07)
- 大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済(2024.10.02)
- 地震を知って震災に備える(平田直)(2024.09.17)
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
コメント