« ゴダイゴ THE DRAGON'S COME ALIVE | トップページ | ALI THOMSON - TAKE A LITTLE RHYTHM '96 »

2018/06/01

若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz)

若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz)

 預託金で商売を始めた時点で、将来の倒産は約束されていた。
 そう理解すべきなのでしょう。


若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも
SankeiBiz 2018.5.30 06:15

 (略)

 リーマン時超えか

 帝国データバンクの調査によると今年のゴルフ場倒産件数は昨年1年間の12件を既に上回っており、このペースで増加すれば倒産が高水準で推移した08年の28件を超える可能性がある。

 (略)

 ゴルフ場経営者には預託金問題も重くのしかかる。施設整備などのため会員がゴルフ場に預けていた金で期限が来れば返還を求められるものだが、資金不足から多くのゴルフ場で先延ばしとなり、一部で訴訟も起きている。バブル期に整備されたゴルフ場の多くが設備の更新時期にさしかかっておりその費用もかさむ。

 (略)

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180530/bsc1805300500003-n1.htm

|

« ゴダイゴ THE DRAGON'S COME ALIVE | トップページ | ALI THOMSON - TAKE A LITTLE RHYTHM '96 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

事業再生・法的整理・私的整理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ゴダイゴ THE DRAGON'S COME ALIVE | トップページ | ALI THOMSON - TAKE A LITTLE RHYTHM '96 »