« 浸水で無人コンビニ、男らATMこじ開け試みる(読売新聞) | トップページ | カレーは2時間急速冷凍で食中毒菌を増やさない »

2018/07/13

AMAZON利用時の「配送状況の詳細」

AMAZON利用時の「配送状況の詳細」

 例のamazonポチですが、今回、海外からの輸入品だったようで。
 なかなか状況把握ができませんでした。

 で、配達予定日過ぎても届かないので。
 状況確認方法を探してみました。


配送状況の詳細
6月25日月曜日
14:25
商品を発送しました。配送拠点を通過するまで配送業者による荷物の追跡はできません。
配送業者:SINGAPORE POST、お問い合わせ伝票番号:(略)(配送業者の連絡先)

 今回の場合、郵便っぽかったので、日本郵便のサイトで検索できた。


EMS配達状況のご確認

・EMS送り状(ラベル)に記載されている13桁のお問い合わせ番号を入力してください。

https://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/index.html

 で、「国際交換局から発送」ということが確認できた。
 もう少し待たないといけないのですね。

 なお、17trackというサイトも使えるようだ。

 当然英語ですが。

 それにしても、早いところ来てほしいなぁ。

 あ、日本郵便の場合、「配達完了メール通知サービスのお申し込み」というボタンがあったので、メアドを登録しておいた。

 今後また利用するかもなので、メモ。

|

« 浸水で無人コンビニ、男らATMこじ開け試みる(読売新聞) | トップページ | カレーは2時間急速冷凍で食中毒菌を増やさない »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

お買い物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 浸水で無人コンビニ、男らATMこじ開け試みる(読売新聞) | トップページ | カレーは2時間急速冷凍で食中毒菌を増やさない »