« カレーは2時間急速冷凍で食中毒菌を増やさない | トップページ | 生理ちゃん »

2018/07/15

「ネット書店課税」創設を 実店舗経営者、自民に要望(産経新聞)

「ネット書店課税」創設を 実店舗経営者、自民に要望(産経新聞)

 既にホリエモンに叩かれていますが。
 どうして、こういう明後日方向に議論が行くのか。


「ネット書店課税」創設を 実店舗経営者、自民に要望
 2018.7.12 21:08

 自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」(会長・河村建夫元官房長官)が12日に開いた会合で、出席した書店経営者から「インターネット書店課税」創設の要望が上がった。インターネットによる書籍販売が普及し、実店舗の経営が圧迫されているとして「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」などと訴えた。

 (略)

https://www.sankei.com/politics/news/180712/plt1807120040-n1.html

 ま、昔から、大店法とか、そういう方向の話、好きな人いますね。
 ネットでも、同じような方向で規制しろというのでしょうか。

 文化に課税する前例を作り出すなんて、天に唾する行為だと。
 なんで、分からないのでしょうか。

 まぁ、実現するとは思えませんけれど。

|

« カレーは2時間急速冷凍で食中毒菌を増やさない | トップページ | 生理ちゃん »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

税務」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カレーは2時間急速冷凍で食中毒菌を増やさない | トップページ | 生理ちゃん »