« 「偽造したホームページにログインし、水増しした残高を見せている」 | トップページ | 軽の保険料、事故率で3段階に…最大1万円差(読売新聞) »

2018/10/05

太陽光買い取り見直し検討 未稼働は認定取り消しや減額(朝日新聞)

太陽光買い取り見直し検討 未稼働は認定取り消しや減額(朝日新聞)

 記事通りであれば、未稼働だけの話ですが。
 今後の動きを考えると、どうなるか。


太陽光買い取り見直し検討 未稼働は認定取り消しや減額
桜井林太郎、関根慎一 桜井林太郎
朝日新聞 2018年10月4日05時10分

 経済産業省は、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)の見直しに着手する。導入当初に認定を受けた太陽光発電施設のうち、いまだに発電を始めていない施設などについて、認定の取り消しや買い取り価格の減額を含め検討する。当時の買い取り価格が割高に設定され、これらの施設がすべて発電を始めれば産業界や家庭への負担が膨らむためだが、事業者からは反発も予想される。

 (略)

 電力会社の送電線増強工事や地域での合意形成が遅れているケースもあるが、太陽光パネルなどの導入費が安くなるのを待つ事業者も少なくないとみられる。

 (略)

https://www.asahi.com/articles/ASL9X5606L9XULFA02H.html

 制度開始時に「国が約束するのだから、減額はない」なんて。
 言っていた人がいたのを記憶していますけれど。

 これが「終わりの始まり」かもというのは。
 恐らく、誰しも感じていることなんだろうなと。

|

« 「偽造したホームページにログインし、水増しした残高を見せている」 | トップページ | 軽の保険料、事故率で3段階に…最大1万円差(読売新聞) »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「偽造したホームページにログインし、水増しした残高を見せている」 | トップページ | 軽の保険料、事故率で3段階に…最大1万円差(読売新聞) »