福山でまた… 深さ1メートルの側溝に転落し男性死亡(広島ニュースTSS)
福山でまた… 深さ1メートルの側溝に転落し男性死亡(広島ニュースTSS)
ま、駅家町ではありますが、福山市内ではありますね。
岡山や福山では、農業用水路が他地域と比較して、確かに多い。
△
福山でまた… 深さ1メートルの側溝に転落し男性死亡
2018/10/9(火) 12:15配信 テレビ新広島
広島ニュースTSS
9日朝早く福山市の市道で自転車に乗っていた高齢の男性が道路脇の側溝に転落し、その後死亡しました。
(略)
男性は近所に住む89歳の男性で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。死因は溺死だということです。
転落した側溝の深さは1メートルほどで、警察は現場の状況から男性が自転車で走行中、バランスを崩して側溝に転落したものとみて、調べています。
福山市では側溝への転落事故が相次いでいて今年5月にも、福山市新涯町の側溝に自転車の男性が転落する死亡事故が起きています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000002-tssv-l34
▽
そろそろ、この問題にも対処しないとダメでしょうね。
もう同じ事の繰り返しですから。
農業は確かに大事ですが、死亡事故防止の前には、多少の譲歩があってよいかと。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 静岡県、リニア巡り地元市町への接触に苦言 JR東海に説明要請 関係者「県の引き延ばしだ」_産経新聞(2023.03.11)
- 小学校のり面転落 福山市管理不備 地裁支部、350万円支払い命令_山陽新聞(2023.03.09)
- 河川の監視カメラ、海外サーバーから不正アクセスで全国調査…遠隔操作された可能性_読売新聞(2023.03.07)
- 入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」_山陽新聞(2023.03.03)
- 「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」を 閣議決定(2023.03.03)
コメント