« 元カレ4人に捧げる新曲で一人一人に言及(zakzak) | トップページ | smime.p7s »

2018/11/10

インナーマッスルの改善のためのストレッチ(東大小林名誉教授)

インナーマッスルの改善のためのストレッチ(東大小林名誉教授)


腰痛・認知症を改善!?東大式トレーニング
日テレNEWS24 2018年11月9日 01:30

 インナーマッスルの改善のためのストレッチの動画です。
 これは、保存版にしたいかも。

○腰痛改善に役立つ大股ストレッチで椅子を使うもの。

 14:18- 
 17:21-
 19:23-

 股関節を柔軟にする趣旨で、納得。

 多くの高齢者は、股関節が固くなっている。
 というか、私自身もそうなんですよね。

○タオルを使った腰痛改善の体幹ストレッチ

 22:27-
 25:21-

 今度は側方のストレッチ。

○肩こり改善に役立つ舟こぎストレッチ

 29:14-

 椅子2つで背中を伸ばす感じ。
 なんか、タイ古式の動きを彷彿とさせる。

○転倒防止のための大腰筋トレーニング

 33:43-

 寝転んで足を上げて、開いていく。

○時間のない人向けの大腰筋ウォーキング

 39:19-

 腰を入れる感じですね。

 それぞれ、毎日じゃなくてもいいみたいなので。
 気が向いた時に試してみようと思います。

|

« 元カレ4人に捧げる新曲で一人一人に言及(zakzak) | トップページ | smime.p7s »

おすすめサイト」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

認知症・高齢者社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 元カレ4人に捧げる新曲で一人一人に言及(zakzak) | トップページ | smime.p7s »