逮捕のファーウェイCFO、米で詐欺の疑い 有罪なら禁錮30年超も(AFPBB News)
逮捕のファーウェイCFO、米で詐欺の疑い 有罪なら禁錮30年超も(AFPBB News)
これって、日本で言えば、東芝ココム違反事件みたいなものなのかな。
いや、兵器輸出そのものじゃないから、違うっちゃー違うんだけど。
△
逮捕のファーウェイCFO、米で詐欺の疑い 有罪なら禁錮30年超も
2018年12月8日 5時47分 AFPBB News
【AFP=時事】中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、Huawei)の孟晩舟(Meng Wanzhou)最高財務責任者(CFO)がカナダで逮捕された事件で、孟容疑者が米当局から詐欺行為の疑いを掛けられていることが、7日に行われた保釈審問で明らかになった。孟容疑者は、秘密子会社を通じて対イラン制裁に違反する取引を行っていた事実について、金融機関に虚偽の申告をしたとされる。
(略)
弁護士によると、孟容疑者は米金融機関にファーウェイとスカイコム(SkyCom)の2社の間には直接の関係はないと説明していたが、実際には「スカイコムはファーウェイだった」という。スカイコムによる対イラン制裁違反は2009~14年の間に行われていたとされる。
(略)
http://news.livedoor.com/article/detail/15709091/
▽
それにしても、トランプ以前のアメリカなら、ここまでやっただろうか。
ある意味、中国に制裁できるのは、トランプありきという気がする。
変に気を遣うと相手が図に乗るという場合、この方法しかない。
という意味で、日本にも、いや万人に参考になる事例かもね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
- auじぶん銀行では、他行宛振込手数料が無料で使える枠があるらしい(2023.05.12)
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
- 口座売却は取り返しがつかない(2023.03.26)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 広島から離れていても…コインロッカー使えません_NHK(2023.06.03)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕_東海テレビ NEWS ONE(2023.05.08)
コメント