特別養子、15歳未満に=小中学生も対象―民法改正案提出目指す・法務省(時事通信)
特別養子、15歳未満に=小中学生も対象―民法改正案提出目指す・法務省(時事通信)
「虐待や貧困などで適切な養育を受けられない子の救済につなげるのが目的」だそうです。
「民法上本人の意思が尊重される15歳を区切りとした」と。
△
特別養子、15歳未満に=小中学生も対象―民法改正案提出目指す・法務省
2019/1/19(土) 14:39配信 時事通信
法務省は19日、現在は原則6歳未満となっている特別養子縁組の対象者を15歳未満に拡大する方針を固めた。
(略)
法制審部会は2022年4月以降の成人年齢に達しない15~17歳の子どもについても例外的に対象とすることを視野に入れている。例外を認める条件は、(1)本人の同意がある(2)15歳になる前から養父母となる人と一緒に暮らしている(3)15歳までに縁組を申し立てることができなかった事情がある―で、29日の会合で導入の是非を判断する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000049-jij-pol
▽
元の親子関係の断絶という部分について、虐待からの救済が視野にあるなら。
戸籍などの手当もセットでやるべきですが、そちらはどうなっているのだろうか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「心と体」カテゴリの記事
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- ダニング・クルーガー効果についての著者論文要約を翻訳すると(2023.01.04)
- 敗血症の遠因は糖尿病だったか(2022.12.05)
- 角が立たない便利な断り文句は_新田 龍氏twitter(2022.12.05)
- 日本人間ドック健診協会の会員施設(2022.11.04)
「法律全般」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
「結婚・家族関係」カテゴリの記事
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- ALS事件の元医師、医師免許不正取得を告白 「厚労省にいた知人医師が指南」_産経新聞(2023.01.22)
- 同居女性の10歳娘を殴る、傷害容疑で31歳男を逮捕 茨城_産経新聞(2023.01.21)
- 「嫡出推定」見直し、親の「懲戒権」削除…民法改正案を閣議決定_読売新聞(2022.10.20)
- あびる優の元夫 子供を渡さないのはなぜなのか?_北村晴男氏(2022.10.31)
コメント