米国教育における「仮説-検証-結論」(産経新聞)
米国教育における「仮説-検証-結論」(産経新聞)
産経新聞2019年1月22日版23面(関西Plus)より。
○米国教育事情拡大版
在米日本人ママからのリポート
上野美和
著者は、米国で日本人対象のがん医療コンサルをしており。
息子さんは、米国の大学を経て、今春から東京大大学院医学科進学だと。
著者は、「臨床的なデータの上で科学的根拠のないものであっても、いかにも臨床的に効果があるかのように報道で扱われることが日本で多い」と言う。
そして、米国で息子が受けた教育の話で、FactとOpinionの区別の話が出てくる。
これ、要するに、「理科系の作文技術」で出てきた話ですね。
理科系の作文技術(リフロー版)(中公新書)Kindle版
木下是雄
ある意味、懐かしい話。
どれだけ、日本の論理教育が遅れているか、という感じですね。
そして、「中学の頃から、科学的思考の過程として『仮説-検証-結論』を徹底的に教えられていた。」として。
「事実を共有して論じることと、自分の主張したいことを分けて考えることが大切なのだということを教える『米国流の教育』を息子が受けている様子は興味深かった。」と。
うん、やはり、日本にいる我々は、「理科系の作文技術」を読むのって、マストですよね。
それだけで、「騙される」という嘆きは、圧倒的に減るだろうと思います。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 滝川クリステルさん、総裁選出馬の夫・小泉進次郎氏と「距離持って活動」事務所がコメント_産経新聞(2024.09.14)
- 人事課の聴取など総合的に考え「告発はうわさ話という評価は可能」…兵庫県知事パワハラ百条委で弁護士_読売新聞(2024.09.13)
「育児」カテゴリの記事
- 夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」_共同通信(2024.06.29)
- 【速報】離婚後の「共同親権」認める改正民法が成立_フジテレビ(2024.05.18)
- 全体の4割超の744自治体が「消滅可能性」 東京都豊島区は脱却も「ブラックホール型」に分類_産経新聞(2024.04.25)
- 「支援金制度」創設 子ども・子育て支援法など改正案 参院へ_NHK(2024.04.22)
- 離婚後の「共同親権」導入、民放改正案を閣議決定…「法定養育費制度」創設へ(民放→民法)_読売新聞(2024.03.14)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 人事課の聴取など総合的に考え「告発はうわさ話という評価は可能」…兵庫県知事パワハラ百条委で弁護士_読売新聞(2024.09.13)
- 全身麻酔の抜歯手術で17歳生徒死亡 歯科医師2人書類送検 気管から酸素チューブ外れたか 業務上過失致死の疑い_読売テレビ(2024.09.02)
- オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは(2024.08.11)
- 自転車運転していた高齢弁護士が転倒して死亡……実は福山で2人目か(2024.06.17)
- 男性弁護士がストーカーをした疑いで逮捕 福山市_広島HOME(2024.05.14)
「学校教育」カテゴリの記事
- 生理用ナプキン「男性が1年に12枚あればと言っていた...」能登半島地震で女性医師が痛感した”理解不足“ 昼・夜用など備蓄あったが...置かれていたのは1種類_MBS(2024.09.01)
- 茨城県教委、教職員処分1141人分を文科省に報告せず…「人数膨大で集計し忘れた」_読売新聞(2024.08.09)
- 中高校生ら7人、大麻所持・密売容疑で逮捕…中学校内の植え込みから発見_読売新聞(2024.08.08)
- イラスト無断使用相次ぐ 自治体では賠償金支払いも 注意点は_NHK(2024.08.10)
- 夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」_共同通信(2024.06.29)
コメント