市内の不動産会社役員を特別背任で逮捕
市内の不動産会社役員を特別背任で逮捕
地元の事件で、ネットでは出てこないレベルなのですが。
ちょっとビックリしました。
△
○特別背任容疑で逮捕
福山東署は30日、福山市◆町、会社役員◆◆◆◆容疑者(55)を会社法違反(特別背任)の疑いで逮捕した。
(略)
昨年7月頃、◆◆容疑者が代表取締役を務めていた市内の不動産会社が内装工事会社に工事を発注した際、男性に代金を100万円水増しして請求させ、不動産会社に損害を与えた疑い。
(略)
(出典:中国新聞平成31年1月31日経済28面(福山))
▽
文中では、流石に伏せ字にしていますが。
知っている人は知っている人なので、結構色々影響大きい。
更に、家族が経営している別会社にまで、影響があるかもしれない。
この辺が田舎の怖さですが。
さて、気になるのは、なんでこのレベルの規模の不動産会社で。
特別背任で逮捕なんて話に繋がるのか、です。
普通に考えると、この不動産会社自体が訴えたのかなと。
とすると、お家騒動のような話が起きているのか。
いや、現状では、サッパリ分かりませんが。
大きな会社でなくても、特別背任で逮捕って現実にあるのだと。
ちょっと驚きであり、また、どういう背景事情があったのか。
後日、いろいろ聞いてみたいところです。
| 固定リンク
「会社法」カテゴリの記事
- イギリスの法体系(酒巻俊雄教授)_企業会計(2023.01.01)
- IT大手に本社登記要請 事業実態把握へ監視強化_産経新聞(2022.04.18)
- 新生銀が買収防衛策を検討 SBIの買収阻止へ「ポイズンピル」_朝日新聞(2021.09.15)
- 株式の時効取得の可否等_ビジネス法務(2021.08.13)
- Opinion Shoppingは会計監査だけではない(2021.06.02)
「中小企業」カテゴリの記事
- 「技能実習制度を廃止 新制度へ移行を」政府の有識者会議_NHK(2023.04.11)
- 金融庁が人材マッチングシステム 人手不足深刻な地方企業に_NHK(2022.11.24)
- 「サクマ式ドロップス」が114年の歴史に幕、佐久間製菓が廃業へ_朝日新聞(2022.11.10)
- freee会計を利用してきたが、やはり会計王に戻すかな_高橋雄一郎氏twitter(2022.06.01)
- ピンチの町工場。一方的なキャンセルをした”元”お取引先に返した言葉とは?_SHAKUNOTE(2022.05.15)
「法律全般」カテゴリの記事
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- 高須克弥氏をネットで中傷した大学生、猶予付き有罪判決…裁判官「浅はかな動機」_読売新聞(2023.05.15)
- センチュリー購入巡り山口県が逆転勝訴 「違法」とした1審取り消し_毎日新聞(2023.05.13)
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕_東海テレビ NEWS ONE(2023.05.08)
- 「住宅ローンで生活が苦しかった」男性警部が時間外勤務手当を不正受給_読売新聞(2023.05.02)
- 女子生徒にわいせつで懲戒免職の元教諭、退職金なしは厳しいと提訴…「超過勤務で疲弊」_読売新聞(2023.05.01)
「刑罰・えん罪」カテゴリの記事
- 性犯罪、処罰要件改正へ 「不同意性交罪」閣議決定 刑法見直し、今国会に提出_産経新聞(2023.03.14)
- 少年院出て2日後に女性殺害、「適切な矯正教育怠った」と遺族が国提訴…福岡地裁に_読売新聞(2023.03.11)
- 村木厚子さんはどうなるのか(2023.01.17)
- 安倍晋三元首相の暗殺に使われた「パイプ銃」を再現してしまったYouTuberが登場_Gigazine(2022.08.08)
- 乳腺外科医事件、最高裁が高裁判決を「破棄」、高裁へ差し戻し_m3.comニュース(2022.02.19)
コメント