AKB商法は本来18禁
AKB商法は本来18禁
この件、確かに山口さんが可哀想ですし。
運営側の非道さが目立ちますけれど。
しかし、問題の根本はそれ以前にあるというのが私のかねてからの主張。
そもそも、AKB商法は、18禁のナイトビジネスが本質ですから。
のめり込ませて、カネを吐き出させてナンボで、それでもはいサヨナラ。
これ、夜の商売で、客に貢がせるのと、一体何が違うというのか。
それを客も含め、若年化させているのですから、余計にタチが悪い。
少年少女を相手にやらせるべきではない商売を何故やらせるのか。
エスカレートさせることが、最初から組み込まれたビジネス。
それが私のいう18禁のナイトビジネスの意味ですが。
これを機会に、社会はAKB商法の禁止に舵取りすべきでしょう。
いや、なんで、少年少女の人権に厳しい方々がそういう主張しないのか。
世の中、不思議なことがいっぱいありますね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 原告側「警視庁による捏造」と主張 大川原化工機国賠訴訟が結審_毎日新聞(2023.09.19)
- 土地処分に困る人多く…不要相続地国有化の相談すでに群馬県内で300件超、申請は39件_読売新聞(2023.09.19)
- 在宅手当、残業代算定から除外検討 手取り減る可能性_日本経済新聞(2023.09.19)
- 「まさかの敗訴」ってのは当事者とその弁護士にとっての話(2023.09.19)
- 移住者の「告発」が大炎上したカフェ閉店、高知市内に新店舗準備「私たちも次に進まないと…」_読売新聞(2023.09.20)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 永山被告「中2で初めて」「18、19歳から継続使用」 大麻所持で初公判_産経新聞(2023.09.01)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 指原莉乃の瞬発力はすごすぎる_togetter(2022.10.08)
- 坪田まり子さんが会計士協会研修講師に(2021.02.20)
- 女優・松本ちえこさんが逝去(週刊女性PRIME)(2019.12.06)
「詐欺」カテゴリの記事
- 人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か_FNNプライムオンライン(2023.09.08)
- 最高裁判決に「民意と向き合え」 辺野古敗訴も、沖縄知事支持 移設反対派が集会_時事通信(2023.09.07)
- 空手教室の弁当代水増し、都の補助金13万円不正受給…違約金など550万円返還請求_読売新聞(2023.09.04)
- これがランサムウェアの手口 愛知県警が半年で700回超の防犯講話_朝日新聞(2023.09.11)
- 広島の「反戦・反核集会」左翼系団体が開催申請せず、条例に義務規定 市は黙認か_産経WEST(2023.09.03)
コメント