« 業務軽減の観点から経営革新等支援機関の認定証を廃止(中小企業庁) | トップページ | フェイクニュースにだまされてしまう主な原因は「錯誤帰属」(GIGAZINE) »

2019/04/28

福山「キャスパ」跡地に複合施設(NHK)

福山「キャスパ」跡地に複合施設(NHK)
 
 7年間、駅前空洞化を放置したトモテツの罪は重い。
 なにせ、代表者が商工会議所会頭職なのだから。
 
 というのが、福山市民の一般的な声。
 まぁ、ようやく動き始めて良かったのでしょうね。
 
福山「キャスパ」跡地に複合施設
NHK 広島NEWS WEB 2019年04月25日 21時17分
 
 (略)
 
 それぞれ土地の権利の一部を持つ地元の「トモテツグループ」と「キョーエイグループ」、それに高松市に本社がある「穴吹興産」の3社が協議を進め、25日再開発の具体案を示しました。
 
 それによりますと、建物を取り壊したあと、跡地に北棟、中棟、南棟の3棟を建設し、それぞれの1階と2階部分に商業施設を入れて自由に行き来できるようにするとしています。
 
 このうち、地上22階建ての北棟は5階から上をマンションに13階建ての南棟は3階から上をホテルとして稼働させるということです。
総事業費はおよそ110億円で、今年7月から解体工事を進め、2023年度までに完成させるとしています。
 
 (略)
 
 
 福山駅には、隣接商業施設として、「さんすて」があるのですが。
 これ、正直、若者には、毒なさ過ぎ、健全過ぎなんです。
 
 かつてのトモテツ・キャスパは、「ちょっと不良」と言いますか。
 ファッション店舗などがあり、若者が群れる場所でした。
 
 完全な健全な場所ばかりでは、若者はちゃんと育たない。
 少しばかり不良できる場所が必要、というのが私の持論なのですが。
 
 ここが、再度そういう場所になるのを期待しています。
 それまでには、商工会議所会頭代わっていて欲しいですけどね。
 
 あ、かつて夜回り先生に西日本ワースト1の町と呼ばれた福山駅北口ロータリー周辺(あくまでかつてね)のような完全不良のたまり場にしてね、という趣旨ではないです。念のため。

|

« 業務軽減の観点から経営革新等支援機関の認定証を廃止(中小企業庁) | トップページ | フェイクニュースにだまされてしまう主な原因は「錯誤帰属」(GIGAZINE) »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 業務軽減の観点から経営革新等支援機関の認定証を廃止(中小企業庁) | トップページ | フェイクニュースにだまされてしまう主な原因は「錯誤帰属」(GIGAZINE) »