アスペルガー症候群の特性のように見える
アスペルガー症候群の特性のように見える
たぶん、誰でもそう思うでしょうけれど。
これって、アスペルガー症候群の特性そのものですよね。
事実は不明だし、無料で読める部分の記事中に何も言及はないので。
断定は決してできませんけれど。
かつて、橋下氏とトラブルを起こした時には、なんか子供じみているなと感じ。
松井氏は、何故彼をかばうのだろうと思っていました。
欠点も多いけど、見所がある奴だと思っていたのでしょうね。
しかし、自制力がないままでは、決して上に行けない。
一度、泥水をすすってこいと、突き放すべきだったのでしょうね。
もしかしたら、恨んで敵対勢力になったかもですが。
何せ、彼は本質的には、自分が悪いとは思っていない節がある。
少しでも、まともに考えるアタマがあれば、これば自爆だと分かるだろうに。
誰も、彼を諫められなかったのでしょうね。
今回の橋下氏の沈黙は、もう手遅れだろ、の意思表示だと思います。
その意味で、あのとき、ちゃんと処しておけばだったんだろうなと。
橋下氏は、いろいろ問題も多いけれど、ケンカしっ放しじゃなくて。
その後で、仲良くなることもできる、愛嬌がある。
普通、愛人コスプレ事件なんてあったら、もうオワコンの筈ですが。
見事に、過去のものにしてしまった。
凄いなぁと思います。
お知り合いになりたいかというと、また別なんですが。
で、話を元に戻しますと。
もし丸山議員がアスペルガー症候群なのだとすれば。
本人が自覚して、それを前提として、全て構築しなおす以外の道はないですね。
辛い茨の道でしょうけれど、今のままでは、本人は何故悪いのか分からないまま。
本人にとっても、社会にとっても、不幸としか言えない気がします。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省_NHK(2023.12.02)
- 「副学長がもみ消すと思った」_(日大アメフト部薬物事件 21歳男子部員に懲役1年6か月求刑)NHK(2023.12.02)
- 日大学長と副学長、アメフト部存続主張していた…学生「仕方ないがスポーツ推薦の友人気の毒」_読売新聞(2023.12.02)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 日本生命、ニチイHDを2100億円で買収へ 介護参入で収益拡大図る_産経新聞(2023.11.29)
- 内閣支持率低迷の原因「予告編が長くて」 自民・萩生田氏が苦言_毎日(2023.11.29)
「心と体」カテゴリの記事
- 「清原和博さんは「究極の仕事人間」だった…誰でも依存症になる可能性がある」というが_読売新聞(2023.11.15)
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- 「頭ギュンするよ」保育士暴言、検証へ 愛知のこども園_産経WEST(2023.09.25)
- 「アイスが食べたい」と暴れる男性患者にかみつかれて…全国で起こる院内暴力にどう対応すべきか_ヨミドクター(2023.09.21)
- 前立腺がんでPSA再発 ホルモン治療がおすすめ_産経新聞(2023.09.06)
コメント