軽減税率、値札に明記・ローソンは独自路線か(時事通信)
軽減税率、値札に明記・ローソンは独自路線か(時事通信)
「軽減税率が適用される菓子などの飲食料品について、値札やレシートに「軽」と明記。」
手間は掛かるけど、現場トラブル防止のためなんでしょうね。
で、更に、他のコンビニ大手同様、キャッシュレス決済時の2%のポイント還元に関しても。
相当額を即時に会計時に支払額から差し引き、レシートに明示するというのは、他のニュースでも出たところ。
更に、ローソンは、
「政府のポイント還元をめぐっては、対象とならない一部加盟店に対して、ローソン本部が還元分を補填(ほてん)するかどうかを含め検討する。」
とある。
もしやれば、他のコンビニがどうなるか。
すごい時代ですなぁ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
- 「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK(2022.12.03)
「お買い物」カテゴリの記事
- アマゾン注文履歴フィルタ(2022.12.07)
- 【騙されるな】amazonで購入する際に注意するポイント!【送料に気をつけろ!】_パソコン博士TAIKI(2022.11.17)
- 「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も_読売新聞(2022.10.26)
- 「東急ハンズ」をカインズに売却へ…主力店舗の閉鎖相次ぎ_読売新聞(2021.12.22)
- セブンの「おやどりポン酢玉葱スライス入り」にハマってます(2021.09.04)
コメント