« 相続法と相続税法との関係と論点(全国女性税理士連盟東日本支部研究部) | トップページ | エアコンの効きが悪い…盲点は「室外機」にあり!(FNN PRIME) »

2019/08/13

SNSはあくまで、現実の人間関係ありきの存在(高橋暁子氏)

SNSはあくまで、現実の人間関係ありきの存在(高橋暁子氏)
 
 ネットリテラシー教育の1つとして、参考になるように思います。
 
「グループチャットの場合、1対1と同じ感覚で時間を気にせず投稿すると、迷惑になることもあります。LINEなどのアプリはプッシュ通知にしている人が多いためです。送るメッセージは厳選し、時間帯も固定電話にかける常識的な時間(9時~21時くらいまで)に限定するべきではないでしょうか。」
 
 あたりは、若い人には常識かもしれませんが。
 しかし、後から始めた年配者は知らなかったりするような気が。

|

« 相続法と相続税法との関係と論点(全国女性税理士連盟東日本支部研究部) | トップページ | エアコンの効きが悪い…盲点は「室外機」にあり!(FNN PRIME) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 相続法と相続税法との関係と論点(全国女性税理士連盟東日本支部研究部) | トップページ | エアコンの効きが悪い…盲点は「室外機」にあり!(FNN PRIME) »