« EXCEL リボンのカスタマイズ(よく使うコマンドをまとめる) | トップページ | ちょっと春風(沢田富美子) »

2019/09/05

キャリア決済 被害補償 au、ソフトバンクも導入へ(西日本新聞)

キャリア決済 被害補償 au、ソフトバンクも導入へ(西日本新聞)
 
 「フィッシング詐欺」は、ユーザー自身がID・PW・暗証番号を入力する。
 偽サイトで入力のだが、この場合、損失補償制度がなかった。
 
 以前このブログでも書きましたけど。
 
 現状泣き寝入りするしかないという、とんでもない話ですけれど。
 
 既に、NTTdocomoは、被害補償制度導入済みだったのですね。
 しかし、KDDI(au)とソフトバンクはまだだったので、大問題だった。
 
 これが、利用規約改訂で、これらも損失補償を受けられる制度が出来る。
 ただ、過去分への対応は不明確だというので、改訂急いで欲しいですね。

 

|

« EXCEL リボンのカスタマイズ(よく使うコマンドをまとめる) | トップページ | ちょっと春風(沢田富美子) »

ニュース」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

認知症・高齢者社会」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« EXCEL リボンのカスタマイズ(よく使うコマンドをまとめる) | トップページ | ちょっと春風(沢田富美子) »