運転免許講習でびっくり その2 白い菱形マークの意味
運転免許講習でびっくり その2 白い菱形マークの意味
続きです。
車道に描かれた、白い菱形マークの意味は何か。
これ、この先に横断歩道または自転車横断帯ありなのだそうです。
へー、知りませんでした。
というか、昔聞いたのかもですが、意識してませんでした。
横断歩道に人がいても止まらず、はねてしまう事故が多いので。
広島県警は、今、これを取り締まろうと必死になっているのだと。
ということで、現在、横断歩行者妨害と速度妨害取締に力を入れている。
皆さん、気をつけましょうと。
続きます。
| 固定リンク
「法律全般」カテゴリの記事
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
- ステマ広告規制へ 消費者庁_Impress Watch(2023.01.05)
コメント