「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案」を閣議決定(国交省)
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案」を閣議決定(国交省)
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案」を閣議決定
~サブリース業者による勧誘・契約締結行為の適正化と賃貸住宅管理業の登録制度の創設~
国土交通省 令和2年3月6日
柱は2本。
[1]サブリース業者と所有者との間の賃貸借契約の適正化に係る措置
[2]賃貸住宅管理業に係る登録制度の創設
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案」概要
で、何故このような法律が、ですが。
「アンケートにおいて、管理業者との間でトラブルが発生したと回答したオーナーの割合約46% (令和元年度)」
ということで、現状が酷過ぎるからなんでしょうね。
そうか、要するに、地元の業者が酷いだけじゃなくて。
どこも酷いってことなんですかね。
| 固定リンク
「法律全般」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
コメント