« Googleがオンラインビデオ会議アプリ「Zoom」の使用を禁止(GIGAZINE) | トップページ | ERIC CARMEN - She Did It »

2020/04/11

Bluetoothスピーカー利用時のマイク設定

Bluetoothスピーカー利用時のマイク設定

 ZOOMでの会話を試してみようとなって。
 Windows10でmeetingを開始しました。

 コンピューターでの読み上げ音声も相手に聞こえる設定できるし。
 画面共有ができるので、Skypeよりいいですねと。

 ところが1つ難点が。
 相手の声が小さくしか聞こえない。

 Skypeの時からでしたが、より小さくなってしまった。
 そこで、手元にあった、Bluetoothスピーカーを接続。

 うん、相手の声はよく聞こえるようになった。
 いいじゃん。

 でもまた難点が発生。

 マイク機能付きのBluetoothスピーカーなのに。
 何故か、音声が聞こえませんと、相手に言われてしまいました。

 その場は、ごめんなさいで。
 もとに戻して使ったのですが。

 後で調べてみると、Windows10の追加設定が必要なのですね。

 設定→サウンド→入力で
 入力デバイスを選択

 これだけでした。
 知っていればですが、知らないとその場では慌てますね。

 ということで、自分宛てにメモです。

 

|

« Googleがオンラインビデオ会議アプリ「Zoom」の使用を禁止(GIGAZINE) | トップページ | ERIC CARMEN - She Did It »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Googleがオンラインビデオ会議アプリ「Zoom」の使用を禁止(GIGAZINE) | トップページ | ERIC CARMEN - She Did It »