« ARB ララの女 | トップページ | WHO会見での日本対応コメント_NHKは印象操作か »

2020/04/19

サブスク版EXCELに銀行取引ダウンロード機能が入るらしい(GIZOMODO)

サブスク版EXCELに銀行取引ダウンロード機能が入るらしい(GIZOMODO)

マイクロソフトのオフィスが良くなった...っぽい!
GIZOMODO 2020.04.06 12:00
author Joanna Nelius - Gizmodo US[原文]( scheme_a )

「一番の注目は「Money」でしょう。これはあらゆる銀行やクレジットカードのアカウントに接続し、取引履歴をダウンロードしてスプレッドシート上で自動的に整理してくれる機能です。現在対応している銀行は1万件にも及ぶとのことで、このデータを元に、あなたの買い物の傾向をまとめた(パイチャートもちゃんと完備)月毎のスナップショットを作ることができます。」

 アメリカで先行してなので、日本はまだ先でしょうけど。
 これが入ると、VBAと組み合わせて、かなりEXCELの可能性が広がりますね。

 現在は、会計システムの囲い込みに利用されているわけですが。
 そこから開放される可能性が高いので、垂涎ものです。

 なお、サブスク版のみの話なので、買い切り版を買っている人間には当面無縁。
 EXCEL2022あたりには入るかもしれませんが、随分先になるのでしょう。

 日本版もまだ先なのでしょうから、しばらくは様子見かなぁ。

|

« ARB ララの女 | トップページ | WHO会見での日本対応コメント_NHKは印象操作か »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

企業会計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ARB ララの女 | トップページ | WHO会見での日本対応コメント_NHKは印象操作か »