« 三菱UFJ、店舗4割減へ=オンライン取引進む(時事通信) | トップページ | これって、「ウチはお漏らしていません」の意味では »

2020/05/22

「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」がウソか確認する方法

「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」がウソか確認する方法

 メールで「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」と来ました。
 十中八九、騙しメールだろうと思いつつ。

 万が一があるので、ググってみると、確認方法がありました。

Amazonを騙るフィッシング詐欺メールの確実な見分け方
Cross&Crown Security Intelligence LLC 公開日:2020/5/3

 なるほど、amazonのアカウントサービスに入って。
 Eメールとメッセージのところにある「メッセージセンター」を見ろと。

 ここで「すべてのメッセージ」を表示して、該当がなければ。
 疑っているメールは、やはり、詐欺メールだと確定できるのだと。

 これで安心して削除できました。

 

|

« 三菱UFJ、店舗4割減へ=オンライン取引進む(時事通信) | トップページ | これって、「ウチはお漏らしていません」の意味では »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三菱UFJ、店舗4割減へ=オンライン取引進む(時事通信) | トップページ | これって、「ウチはお漏らしていません」の意味では »