送迎バス乗降場移設「景観損なう」と反対も 福山市が住民説明会(中国新聞)
送迎バス乗降場移設「景観損なう」と反対も 福山市が住民説明会(中国新聞)
送迎バス乗降場移設「景観損なう」と反対も 福山市が住民説明会
中国新聞 2020/5/22 会員限定記事
△
福山市は2020年度、JR福山駅北口広場の送迎バスの乗降場を近くの福山城公園内に移設する。土地交換に伴い、広場の敷地を取得するJR西日本がホテルなどを建設するためだ。市は今月、住民向け説明会を開いたが、住民からは「城と調和した公園に移設されると、景観を損なう」などと反対する声も上がっている。
▽
これ、既に、公表物の形で、整備方針が出されていたのですね。
福山駅北口広場整備基本方針
発行日:2019年(平成31年)3月
発 行:福山市建設局都市部都市計画課
福山市のホームページは、情報が見つけにくいので。
正直、今まで気が付きませんでした。
バス乗降場の件は見当たらないのですが。
見る限りでは、そう悪くなさそうな感じもします。
ただ問題は、雨の日の駅前河合塾の親送迎車両駐車による混雑問題で。
移設により、そこが、より酷くなるリスクもあります。
先に、そちらを解決すべきなんじゃないかなとも思えます。
なにせ、現時点で、既に、雨の日の北口周辺は、酷すぎる状態ですから。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 静岡県、リニア巡り地元市町への接触に苦言 JR東海に説明要請 関係者「県の引き延ばしだ」_産経新聞(2023.03.11)
- 小学校のり面転落 福山市管理不備 地裁支部、350万円支払い命令_山陽新聞(2023.03.09)
- 河川の監視カメラ、海外サーバーから不正アクセスで全国調査…遠隔操作された可能性_読売新聞(2023.03.07)
- 入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」_山陽新聞(2023.03.03)
- 「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」を 閣議決定(2023.03.03)
コメント