人類の永遠の悩みは本当に解決されたのか(ゼロからマスターする要件事実)(月刊「税理」)
人類の永遠の悩みは本当に解決されたのか(ゼロからマスターする要件事実)(月刊「税理」)
月刊「税理」2020年7月号より。
○ゼロからマスターする要件事実 第55回
人類の永遠の悩みは本当に解決されたのか
岡口基一(仙台高裁判事)
要するに、バッサリ割り切るローゼンベルグ流の解決は、法曹にとって当たり前になっているが。
本当に、それでよいのか、他の手段もあるのではないか、という話。
海外では、分からないものは、分からないとする解決をした事例もあると。
そこで、次回、ローゼンベルグの原則について、理論面の問題がないか、具体的に見るのだと。
うーん。
先の号を読まないと、なんともって感じです。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「日本人とユダヤ人」(2023.10.20)
- VISION 夢を叶える逆算思考(2023.10.17)
- 数学を使わない数学の講義 その5 第5章 「常識の陥穽」から脱する方法(2023.09.29)
- 数学を使わない数学の講義 その4 第4章 科学における「仮定」の意味(2023.09.28)
- 数学を使わない数学の講義 その3 第3章 矛盾点を明確に掴む法(2023.09.27)
「税務」カテゴリの記事
- 自民 世耕氏 “税収増を還元 法人税や所得税の減税が有効”_NHK(2023.10.11)
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 「反共攻撃」という言葉(2023.03.25)
「法律全般」カテゴリの記事
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 参議院、速記者の廃止を決定 人材減少踏まえ_産経新聞(2023.12.01)
- 接見室内は〝ブラックボックス〟 面会悪用、外部とビデオ通話 「ルフィ」弁護士捜索_産経新聞(2023.11.29)
コメント