エアコンは窓を開けたときも消さないほうが電気を使わない(NHK)
エアコンは窓を開けたときも消さないほうが電気を使わない(NHK)
エアコンは窓を開けたときも消さないほうが電気を使わない
NHK 2020年6月22日 17時25分
従来型のエアコンは、換気はしてくれないようですね。
最近発売の新機種は、冷房中も換気する機能を持っているものがあるようですが。
で、既存のエアコンを使う限り、換気は必要になるわけですが。
窓を開けたりする都度、エアコンを止めるのは、電力消費を増やすので、むしろやめた方がよいと。
つまり、長時間停止するのではなく、短時間停止しかさせない前提なのであれば。
そもそも止めない方が合理的、ということなのでしょうね。
あと、「エアコンの温度はいつも27℃から28℃にしておくこと」「家に帰ったら、窓を開けて部屋の暖かい空気を外に出してから、エアコンをつけること」あたりもメモですね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 大谷から提案 異例の「後払い契約」 ぜいたく税“節税”で生まれた余剰資金でさらに補強可能に_スポニチ(2023.12.12)
- SF作家の豊田有恒さん死去 85歳、「鉄腕アトム」など脚本_産経新聞(2023.12.09)
- 東北の奇祭「蘇民祭」が令和6年で1000年以上の歴史に幕 高齢化と担い手不足で_産経新聞(2023.12.07)
- ホストクラブでの売掛金「4月までに廃止」 歌舞伎町クラブ側が表明_産経新聞(2023.12.08)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 住宅ローン「残価設定型」がじわり広がる理由_東洋経済ONLINE(2023.09.14)
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
- 「住宅団地再生の手引き」を公表しました_国土交通省(2022.03.30)
- 郵便受け「ダイヤルを2、3回ずらしたら開いた」_NHK(2022.03.10)
- 違法盛り土を厳罰化、法人への罰金最高3億円…熱海土石流受け政府が改正案_読売新聞(2022.02.19)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- 「遺族をだます放送」コロナ報道でBPOがNHKの問題意識の低下指摘_産経新聞(2023.12.07)
- 機内でマスク拒否し客室乗務員の腕ひねった元大学職員、2審も有罪…大阪高裁_読売新聞(2023.11.04)
- ワクチン無料接種の機会、全員に 勧奨は高リスク者のみ 新型コロナ_産経新聞(2023.08.12)
- コロナ助成金1.8億円詐取か 休業手当180人分を虚偽申請_毎日新聞(2023.08.05)
- 「あなたたちは、決して許されたわけではない」(残酷な処分…JRA給付金受給問題)_デイリースポーツ(2023.07.17)
コメント