YouTube動画の音声レベル補正対策_XMedia Recodeで解決
YouTube動画の音声レベル補正対策_XMedia Recodeで解決
最近、お客さん向けに研修用のYouTube動画を作って。
配信するというチャンレンジを始めているのですが。
作った音声の音量にバラつきがあることが原因で。
勝手にYouTubeが、音量を小さくしてしまう現象が生じました。
いろいろ対策を探したのですが、どうもエフェクトツール使う話が多く。
素人には難しそうなので、どうしようかと一晩悩んだのですが。
窓の杜に集録されているXMedia Recodeが救世主になりました。
XMedia Recode(窓の杜)
使い方は、k本的に無料ソフト・フリーソフト(gigafreenet)に解説あり。
最近、少し設定変わったようですが、こちらは変更後で説明あり。
多くのフォーマットに対応した動画変換ソフト!「XMedia Recode」。
これで正規化を行うことで、ちゃんとアップロード後も問題ない音量に。
ほっとしました。
ただ、個人的には、ノイズ対策が残っているのですが。
そちらも解決の糸口が見えたので、後日試してみようと思います。
取り敢えず今回はこれで、ふー、疲れたび。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- goo地図のサービスは終了いたしました(2023.10.01)
- Wordで音声ファイルをテキスト化する(2023.10.04)
- 「指紋認証ではなく、ある指の関節のシワ部分を登録」デイリー新潮(2023.09.22)
「音楽」カテゴリの記事
- 石川優子_クリスタル モーニング(2023.09.17)
- Olivia Newton-John_Jolene(2023.09.10)
- ABBA_On And On And On(2023.09.03)
- ABBA_The Winner Takes It All(2023.08.27)
- Wham!_Wham Rap! (Enjoy What You Do?)(2023.08.20)
コメント