« 連合岩手で1億円使途不明 監査前、会計職員が自殺か(時事通信) | トップページ | 切手着服問題 日本郵便、一転告訴へ 批判受け(毎日新聞) »

2020/09/21

切手着服、告訴見送り 日本郵便「証拠集まらず」(産経新聞)

切手着服、告訴見送り 日本郵便「証拠集まらず」(産経新聞)

切手着服、告訴見送り 日本郵便「証拠集まらず」
産経新聞 2020.9.18 11:39社会事件・疑惑


「換金額は1億円を超えるとみられるが「告訴に足りる客観的な証拠が集まらなかった」と説明している。」

 すごいなぁ。
 これで国民が納得するのか。

「日本郵便の内部調査に対し、元幹部職員は約390万円の換金を認めたが、それ以上の着服は否定している。「現金は使っていない。慈善団体にでも寄付するつもりだった」と話したという。」

 もう無茶苦茶。
 郵便局は、正直、一度解体レベルの改革やらないとダメですよね。

 いや、だから小泉改革を信じたら、大嘘だったわけですが。
 今となっては、抽象論に丸め込まれたらダメ、という教訓ですね。

 反省しています。

|

« 連合岩手で1億円使途不明 監査前、会計職員が自殺か(時事通信) | トップページ | 切手着服問題 日本郵便、一転告訴へ 批判受け(毎日新聞) »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

行政」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

企業内不正・団体内不正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 連合岩手で1億円使途不明 監査前、会計職員が自殺か(時事通信) | トップページ | 切手着服問題 日本郵便、一転告訴へ 批判受け(毎日新聞) »