« 被告の女横領認める(NNNニュース) | トップページ | 民家で現金2億円盗難被害 愛知、組織的な犯行か_産経WEST »

2020/10/19

静岡知事が「教養レベル露見」発言を撤回 菅首相に謝罪の意_産経新聞

静岡知事が「教養レベル露見」発言を撤回 菅首相に謝罪の意_産経新聞

静岡知事が「教養レベル露見」発言を撤回 菅首相に謝罪の意
産経新聞 2020.10.16 12:51政治政策


 言うまでもなく、失言だったわけですが。
 どうして、明らかに後で失言扱いになるであろうことを口に出してしまうのか。

 それが知りたいですね。
 あるいは、そもそもそういう人を選んだというだけなのか。

 黙るという智慧がなかっただけなのか。
 自分を客観的に見ることができないのか。

 それとも、認知的に障害が生じているのか。
 全くわかりません。

 ただ、こういうのが、本当は何が理由だったのか。
 事例として集めていけると、何かの役に立つのかもしれない。

 いや、全くの徒労の危険性は多分にありますが。


|

« 被告の女横領認める(NNNニュース) | トップページ | 民家で現金2億円盗難被害 愛知、組織的な犯行か_産経WEST »

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 被告の女横領認める(NNNニュース) | トップページ | 民家で現金2億円盗難被害 愛知、組織的な犯行か_産経WEST »