医療法人の金着服か、元理事の女逮捕 被害総額10億円_朝日新聞
医療法人の金着服か、元理事の女逮捕 被害総額10億円_朝日新聞
医療法人の金着服か、元理事の女逮捕 被害総額10億円
朝日新聞 2020年11月10日 14時04分
https://www.asahi.com/articles/ASNCB4KBYNCBUTIL01D.html
業務上横領容疑での逮捕事案。
「被害額は約10億円といい、遠藤容疑者が常務理事をしていた別の医療法人の資金繰りやブランド品の購入に充てたとみられており」
「ほかに逮捕されたのは、法人の経理を担当していた元職員の男(47)と、遠藤容疑者の知人で会社役員の男(53)の2人」
無断送金事案ですが、要するにチェックがなかったんですね。
医療法人だから、理事だけでなく、監事も責任追及があるのかどうか。
更に気になるのは、経理担当者の逮捕もさることながら。
知人の役員の逮捕。
いや、もうズブズブに黒だったのかもしれませんが。
もしかすると、万が一、巻き込まれた恐れもあるので怖いかな。
破綻して新経営陣が経営しているというのですから。
旧経営陣責任追及の中dねお話なのでしょう。
で、民事再生手続中の別法人に着服金の多くが流れたのだとか。
更に、診療報酬ファクタリングによる債権流動化もあり。
うーん、これは有名な、その筋が多用した手法ですが、果たして。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 自民 コロナ対策本部 「5類」移行でも公費負担継続意見相次ぐ_NHK(2023.01.26)
- ”自民・茂木氏「海外でマスクしている人いない」”って(2023.01.27)
「事業再生・法的整理・私的整理」カテゴリの記事
- 福山のドラッグストア「ヤックス」全店閉店 破産手続き開始、負債約3億400万円_中国新聞(2022.12.08)
- 経営破たんの納骨堂 建物を明け渡し強制執行は取り下げられる 中に残された遺骨はどうなる?_HBCニュース(2022.11.18)
- 京都平安ホテル廃業へ 従業員「納得いかない」_産経新聞(2022.06.04)
- レオパレス施工不良による倒産事例_TSR情報(2021.12.18)
- 社会福祉法人サンフェニックス関連の倒産がまた追加 神奈川県の医療法人(2021.12.12)
「企業内不正・団体内不正」カテゴリの記事
- 架空取引で8千万円流用 児童見守り「ツイタもん」運営の元代表を逮捕_産経新聞(2023.01.17)
- 学校職員が教材費140万円着服 広島・尾道_産経新聞(2022.08.01)
- 不正侵入600回、有休改ざん 福岡・容疑の町職員逮捕 他人IDを悪用_毎日新聞(2022.07.10)
- 現金入り書留郵便盗み 20代の期間雇用社員を解雇 奈良_産経新聞(2022.07.06)
- 「国立病院機構」が運営の病院元課長を収賄容疑で逮捕…業者に便宜図り接待受ける_読売新聞(2022.05.13)
コメント