« ユニゾに融資する6割が地銀、65行の損失リスク握る借り換えの行方_Bloomberg | トップページ | 有隣堂しか知らない世界(YouTubeチャンネル)は凄い »

2021/02/17

ドアノブなどを通じた感染の可能性・共用部分のアルコール消毒が重要_産経WEST

ドアノブなどを通じた感染の可能性・共用部分のアルコール消毒が重要_産経WEST

国内初の院内感染1年 和歌山・有田病院 知事「やりすぎが奏功」
2021.2.11 22:30 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/210211/wst2102110014-n1.html

 知事の「やりすぎが奏功」は、PCR検査数のように読め、ちょっと意味不明ですが。
 感染ルートの推定と対策は参考になります。

「その後の調査でトイレのドアノブなどを通じた感染の可能性が指摘された。この男性は肺炎の症状が悪化し、その後死亡したが、この男性と同じ病室の60代の男性患者も感染し、さらに1月28日に外来を受診した患者から家族や職場の同僚らにも感染が広がった。野尻技監は「医療従事者の手指を介して同室者に接触感染が起きたのでは」と推定。県では最終的に同病院関連で計11人が感染したとみている。」
https://www.sankei.com/west/news/210211/wst2102110014-n1.html

「新型コロナの強い感染力は当時の医療現場では分かっておらず、診察時のマスクとフェースシールド併用や共用部分のアルコール消毒などは徹底されていなかった。「コロナ対策としては不十分だった」と野尻技監は話す。」

https://www.sankei.com/west/news/210211/wst2102110014-n2.html

 ドアノブ等を通じた感染及び医療従事者の手指を介しての接触感染の可能性があり。
 共用部分のアルコール消毒が重要だということですね。

 手洗いの重要性という話ですが、とりわけ指の接触対策が大事だと。

 なお、フェイスシールドだけは意味がないと、かなり初期から言われていましたが。
 どこかの国の厚労大臣がやっていたので、本当に困りものでしたね。

|

« ユニゾに融資する6割が地銀、65行の損失リスク握る借り換えの行方_Bloomberg | トップページ | 有隣堂しか知らない世界(YouTubeチャンネル)は凄い »

ニュース」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

新型肺炎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ユニゾに融資する6割が地銀、65行の損失リスク握る借り換えの行方_Bloomberg | トップページ | 有隣堂しか知らない世界(YouTubeチャンネル)は凄い »