何故か某所から来た本
何故か某所から来た本
某協同組合から届いた本。
なぜ? どうして? 子どもと大人の疑問に答える 新型コロナウイルス ハンドブック
岡田晴恵 著/dokukinoko 絵
https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323053608
えー、なんで、この著者の本を。
△
全国各地で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症。
感染者数も日々増え、緊急事態宣言も発令されるなか、
ますます個々人の感染症対策が重要視されています。
まずは“敵”を知り、感染対策にお役立ていただきたいという思いから、
以下の書籍を2月の定期便で、組合員・賛助会員の皆様に配付いたします。
■書籍はコチラ□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
『なぜ?どうして?子どもと大人の疑問に答える
新型コロナウイルスハンドブック』
(著)岡田 晴恵(医学博士。白鴎大学教育学部教授)
(出版社)金の星社
(定価)1,320円(税込)
(発行日)令和2年11月
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
誰が手にしても分かりやすいようイラストと噛み砕いた説明で構成されており、
改めて新型コロナウイルス感染症を学べる1冊です。
▽
協同組合事務局は、善意のつもりで、これを配布することにしたのでしょう。
しかし、知らない、というのは恐ろしいことですね。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 接見室内は〝ブラックボックス〟 面会悪用、外部とビデオ通話 「ルフィ」弁護士捜索_産経新聞(2023.11.29)
- 国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求_読売新聞(2023.12.04)
- 山梨県の医学部学費貸与、「違約金840万円は違法」 NPOが提訴_朝日新聞(2023.11.23)
- 「まさかの敗訴」ってのは当事者とその弁護士にとっての話(2023.09.19)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「日本人とユダヤ人」(2023.10.20)
- VISION 夢を叶える逆算思考(2023.10.17)
- 数学を使わない数学の講義 その5 第5章 「常識の陥穽」から脱する方法(2023.09.29)
- 数学を使わない数学の講義 その4 第4章 科学における「仮定」の意味(2023.09.28)
- 数学を使わない数学の講義 その3 第3章 矛盾点を明確に掴む法(2023.09.27)
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省_NHK(2023.12.02)
- 日本生命、ニチイHDを2100億円で買収へ 介護参入で収益拡大図る_産経新聞(2023.11.29)
- 障害者向けグループホームの食材費過大徴収 他施設も調査_産経新聞(2023.11.30)
- 山梨県の医学部学費貸与、「違約金840万円は違法」 NPOが提訴_朝日新聞(2023.11.23)
- 事業譲渡で9400万円授受疑い 社会福祉法人の現・前理事長ら逮捕_毎日新聞(2023.11.22)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「暴力団と決別」の露店商組合、副理事長らが脱退した男性に暴行疑い…「組合の縄張りで勝手に商売するな」_読売新聞(2023.12.05)
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
- 国際ロマンス詐欺、甘くない2次被害…弁護士「必ず回収できる」と着手金請求_読売新聞(2023.12.04)
- 破産を不正申請 倉敷市議再逮捕 容疑で県警 /岡山_毎日新聞(2023.12.02)
- ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ?_NHK(2023.11.28)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- 機内でマスク拒否し客室乗務員の腕ひねった元大学職員、2審も有罪…大阪高裁_読売新聞(2023.11.04)
- ワクチン無料接種の機会、全員に 勧奨は高リスク者のみ 新型コロナ_産経新聞(2023.08.12)
- コロナ助成金1.8億円詐取か 休業手当180人分を虚偽申請_毎日新聞(2023.08.05)
- 「あなたたちは、決して許されたわけではない」(残酷な処分…JRA給付金受給問題)_デイリースポーツ(2023.07.17)
- 「ゼロゼロ融資」受けた企業の倒産が加速 物価高に人手不足…_NHK(2023.06.27)
コメント