YouTubeのバックグラウンド再生はVLCでできる
YouTubeのバックグラウンド再生はVLCでできる
YouTube動画視聴で、やたら広告が出ることが続いたりすると。
有料のYouTube Premiumってどうなのと、ふと考えたのですが。
サブスクはいつの間にか増える可能性もあるので、ちょっと悩ましい。
で、よく考えると、そうか、VLC media player使えばいいのですね。
VLC media player_VideoLAN
https://www.videolan.org/index.ja.html
ChromebookでもAndroid用を使えば大丈夫。
Win10でもAndroidでも要領はほぼ同じだが、Win10はメニューが細かい。
以下は、VLC for Androidで操作方法を確認。
VLC for Android - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja&gl=US
新しいストリームを選んで、出てきたボックスにURLを入れるだけ。
URLはYouTube動画の画面で取得する必要がありますが。
あと、設定でバックグラウンド再生を許可する必要がありますね。
設定→ビデオ バックグラウンド/PiPモード
ここで、「バックグラウンドでビデオを再生」を選択ってだけです。
当たり前ですが、VLCならループ再生もできてしまいます。
ChromebookはAndroidアプリが入るようになって本当に良かった。
で、Google Playには、本家以外が紛らわしいのを出していますので。
本家VideoLANのものをちゃんと選ぶ点だけ注意でしょうか。
ま、URLを取得して貼り付ける手間があるわけですから。
やるのは、そこまでしてもバックグラウンド再生したい動画に限りますけどね。
| 固定リンク
« 「死後全額贈与の契約は無効」 名古屋地裁岡崎支部「公序良俗に反する」_毎日新聞 | トップページ | 新宿「タカノフルーツバー」が閉店 「大好きだったのに」「信じられない」SNSで惜しむ声続出_JCAST NEWS »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- ピボットテーブルの列ラベルを並べ替えする(2023.03.24)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
コメント