「できないことではなく、できることを数える」町亞聖_産経新聞
「できないことではなく、できることを数える」町亞聖_産経新聞
【ゆうゆうLife】「ヤングケアラー」だった私 突然の介護にSOS出せなかった フリーアナウンサー・町亞聖さん
産経新聞 2021.3.19 08:30ライフくらし
https://www.sankei.com/life/news/210319/lif2103190011-n1.html
なるほどです。
できないことばかり中、本人ができることは自覚的に本人にやらせる。
△
■できることを数えて
出口の見えないトンネルに急に放り出された私たち家族でしたが、本当に大変だったのは、母が家に戻って来てからでした。
段差だらけの家で、母の社会復帰のためのリハビリも始まりました。
私といえば、慣れない家事、母の介護、弟妹の世話、そして1浪してしまったので受験勉強を抱えつつ、母が自分のことを自分でできるようにするために必死。くよくよしている時間もありません。
そこで私は「できないことではなく、できることを数える」という発想の転換をすることに。
母には、お茶碗(ちゃわん)を洗う、洗濯物をたたむ、朝子供たちを起こすなど、時間はかかっても何でもやってもらいました。そのうち、できることが少しずつ増え、母は元気な頃と同じような、いえ元気な頃よりも天真爛漫(らんまん)で明るい、ひまわりのような笑顔を見せてくれるようになりました。
【ゆうゆうLife】「ヤングケアラー」だった私 突然の介護にSOS出せなかった フリーアナウンサー・町亞聖さん
2021.3.19 08:30ライフくらし
https://www.sankei.com/life/news/210319/lif2103190011-n2.html
▽
ポイントは「時間はかかっても何でもやってもらいました」ですね。
強い気持ちで、忍耐が必要。
つい、待てずに自分でやってしまうと、全てを失う。
これ、言ってもできない人多いのですよね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 滝川クリステルさん、総裁選出馬の夫・小泉進次郎氏と「距離持って活動」事務所がコメント_産経新聞(2024.09.14)
- 人事課の聴取など総合的に考え「告発はうわさ話という評価は可能」…兵庫県知事パワハラ百条委で弁護士_読売新聞(2024.09.13)
「心と体」カテゴリの記事
- 生理用ナプキン「男性が1年に12枚あればと言っていた...」能登半島地震で女性医師が痛感した”理解不足“ 昼・夜用など備蓄あったが...置かれていたのは1種類_MBS(2024.09.01)
- 「人数不足、分かるでしょ」妊娠で休暇申請の部下に女性警部補がマタハラ_産経WEST(2024.08.30)
- 「お客さま第一」認識改めを(池内裕美教授)産経WEST(2024.08.20)
- 知らない間に不妊手術を強制していた旧優生保護法_TBS NEWS DIG(2024.05.29)
- 元近鉄・佐野慈紀氏 右腕切断後「やれることがあったんじゃないか」と痛感…「糖尿病は本当に怖い」心から訴え_FLASH(2024.05.17)
「結婚・家族関係」カテゴリの記事
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
- 都知事選掲示板に「生後8カ月のわが子」のポスターを貼った男性の“懺悔” 「浅はかでした。今は離婚危機に陥っています」_AERA dot.(2024.07.05)
- 夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」_共同通信(2024.06.29)
- <義母、施設へ行って!>本人の納得って必要?「もう限界!」耐え続けるしかない生活_ママスタセレクト(2024.07.02)
- 【速報】離婚後の「共同親権」認める改正民法が成立_フジテレビ(2024.05.18)
「認知症・高齢者社会」カテゴリの記事
- 「とにかく静かにしてほしい」追い詰められた80歳の夫は85歳妻の首に手をかけた_共同通信社(2024.09.10)
- 福山市のクリニックに車突っ込む 男女5人けが 運転の80代男性「シフトレバー入れ間違えた」_中国新聞(2024.09.05)
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
- 福山 高齢者が道路の安全な渡り方を学ぶ_NHK(2024.08.31)
- 福山市 シニアカーの男性 トンネルで軽乗用車にはねられ死亡_NHK(2024.08.13)
コメント