持続化給付金だまし取った疑い 名古屋の風俗グループ幹部ら逮捕_毎日新聞
持続化給付金だまし取った疑い 名古屋の風俗グループ幹部ら逮捕_毎日新聞
持続化給付金だまし取った疑い 名古屋の風俗グループ幹部ら逮捕
毎日新聞 2021/3/29 15:49(最終更新 3/29 15:50) 481文字
https://mainichi.jp/articles/20210329/k00/00m/040/170000c
「容疑は2020年5月、名古屋市中区錦3にある「ema」の売り上げが減少したと虚偽申請し、給付金200万円をだまし取ったとしている。実際には、時間外営業を繰り返したとして20年3月27日以降、emaは営業停止処分中だった。」
なるほど。
この営業停止処分は、コロナ関係ない時間外営業によるものだったと。
因果関係が明確化する事例だったということですね。
逆に、グレーだけどセーフというのを明確化するって発想はないのか。
たぶん、お上にはないんでしょうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- マキノ出版が破産手続きへ 「壮快」などは他社で継続_産経新聞(2023.06.10)
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- リテラシーギャップが大きすぎると伝わらない(2023.05.26)
- 高齢者らに接種開始 令和5年度のコロナワクチン_産経新聞(2023.05.11)
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
コメント