電力不足で電気代高騰 「新電力」の落とし穴_TBS NEWS
電力不足で電気代高騰 「新電力」の落とし穴_TBS NEWS
電力不足で電気代高騰 新電力の構造的問題【Bizスクエア】
TBS NEWS 2021/02/12
https://www.youtube.com/watch?v=b9uMRXXFGfI
動画内では、1月分が3倍になったと。
これ、実際の例で聞きました。
固定料金契約と変動価格契約があって。
市場価格連動型を選んでいた結果、ということですが。
こういうリスクがある、ということですよね。
固定料金契約なら、新電力が赤字を食らうので済んでいた。
しかし、市場価格連動型の変動価格契約の場合には。
利用者側が価格高騰の煽りをそのまま受けてしまう。
そもそも、ほとんどの新電力は発電施設がなくて。
販売のみなので、鞘取りで商売してきた。
そして、この動画の中でも言っていますけれど。
業者側は、価格変動のリスクヘッジを全くしてなかったと。
要するに、素人がやっている会社が「安いよ」と言っていて。
皆さん、それに飛びついていただけ、ということなんですね。
まさに構造的な問題だった、ということですが。
経産省の方々は、今どういう思いなんでしょうねぇ。
LNGの在庫保有問題は、短期的には解決しないでしょうが。
それでもその険しい道を歩むしかないのか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
- 「自分には、この歌に出てくるような、校内暴力の嵐が吹き荒れた頃の日本って、理解できないんです。」(尾崎裕哉、父・豊を歌い継ぐ決意 でも「15の夜」だけは…)_産経新聞(2023.05.16)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「住宅団地再生の手引き」を公表しました_国土交通省(2022.03.30)
- 郵便受け「ダイヤルを2、3回ずらしたら開いた」_NHK(2022.03.10)
- 違法盛り土を厳罰化、法人への罰金最高3億円…熱海土石流受け政府が改正案_読売新聞(2022.02.19)
- 迫る太陽光パネルの廃棄ラッシュ、どう備える 放置すれば有害物質も_朝日新聞(2022.02.14)
- 電化住宅で電気料金が通常月の倍以上に_濱田則幸氏twitter(2022.02.12)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕_東海テレビ NEWS ONE(2023.05.08)
- 「住宅ローンで生活が苦しかった」男性警部が時間外勤務手当を不正受給_読売新聞(2023.05.02)
- 女子生徒にわいせつで懲戒免職の元教諭、退職金なしは厳しいと提訴…「超過勤務で疲弊」_読売新聞(2023.05.01)
コメント