« 客観と主観とのズレの大きい人との付き合いはヤバい | トップページ | Astrud_Basia »

2021/04/03

【ひろゆき】広島がいかにヤバイ場所か語るひろゆき_YouTube

【ひろゆき】広島がいかにヤバイ場所か語るひろゆき_YouTube

【ひろゆき】広島がいかにヤバイ場所か語るひろゆき
ひろゆきの閃き【切り抜き】 2021/01/21
https://www.youtube.com/watch?v=oSSh2ZrtMiA

 やはり、映画「仁義なき戦い」のイメージ強いんでしょうね。

 大昔、東京の電車内で友人と会話していたら、絡んできた人がいて。
 しょうがないので、広島弁で、ちょっとご挨拶してあげたら。

 「覚えとけよ」(本当にこう言った)と捨て台詞吐いて。
 電車から降りて行ったんですよね。

 いや、広島弁って、ヤバいんだなと自覚しました。
 私は普段広島弁使わない人なんですが、護身用にはいいのかも。

 ただ、修羅の国の人たちには勝てない気がします。
 バスの運行数や、美女の多さも全く勝てませんが。

|

« 客観と主観とのズレの大きい人との付き合いはヤバい | トップページ | Astrud_Basia »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 客観と主観とのズレの大きい人との付き合いはヤバい | トップページ | Astrud_Basia »