発症2日前、1日前、発症当日は、むしろ「出ればラッキー、出なくて当然」_sguardoooooooctor
発症2日前、1日前、発症当日は、むしろ「出ればラッキー、出なくて当然」_sguardoooooooctor
こういう感覚って、一般人にはまだ持ててない人が多いですよね。
△
sguardoooooooctor@concert_1750
午後8:27 2021年5月20日 Twitter Web App
https://twitter.com/concert_1750/status/1395340507027369988
検査ミスじゃないです全然。
発症2日前、1日前、発症当日は、むしろ「出ればラッキー、出なくて当然」だと思ってないといけないです。
そしてそんなことは全国の発熱外来の先生たちは知ってると思う。
sguardoooooooctor@concert_1750
午後8:22 2021年5月20日 Twitter Web App
https://twitter.com/concert_1750/status/1395339037393580033
とにかく、なんにせよ、発症2日前~発症当日はマジで、そんな簡単に白黒はっきりしねーよ、って言うこと。
そしてこの時期は、しばしば、白とでたものが翌日、翌々日にあっさり黒になるんですよ。
これだけは間違いない。
▽
発熱外来の医師たちには常識だけれども。
行政官僚あるいは知事などトップには、全くわかっていない可能性があると。
追記 2021年5月27日
是非、この図を見て下さい。
上記の意味がはっきりわかります。
△
sguardoooooooctor@concert_1750
https://twitter.com/concert_1750/status/1395306106553913345
この図、発症1日目が抜けてました。
発症当日は0日なんで。
発症1日目=発症2日目と同じ状態
だと考えてください。
画像リンク
https://pbs.twimg.com/media/E10fgBpVoAMyfDa?format=jpg&name=small
▽
| 固定リンク
「医療・福祉」カテゴリの記事
- 来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省_NHK(2023.12.02)
- 日本生命、ニチイHDを2100億円で買収へ 介護参入で収益拡大図る_産経新聞(2023.11.29)
- 障害者向けグループホームの食材費過大徴収 他施設も調査_産経新聞(2023.11.30)
- 山梨県の医学部学費貸与、「違約金840万円は違法」 NPOが提訴_朝日新聞(2023.11.23)
- 事業譲渡で9400万円授受疑い 社会福祉法人の現・前理事長ら逮捕_毎日新聞(2023.11.22)
「新型肺炎」カテゴリの記事
- 機内でマスク拒否し客室乗務員の腕ひねった元大学職員、2審も有罪…大阪高裁_読売新聞(2023.11.04)
- ワクチン無料接種の機会、全員に 勧奨は高リスク者のみ 新型コロナ_産経新聞(2023.08.12)
- コロナ助成金1.8億円詐取か 休業手当180人分を虚偽申請_毎日新聞(2023.08.05)
- 「あなたたちは、決して許されたわけではない」(残酷な処分…JRA給付金受給問題)_デイリースポーツ(2023.07.17)
- 「ゼロゼロ融資」受けた企業の倒産が加速 物価高に人手不足…_NHK(2023.06.27)
コメント